技術とデザイン

デザインの話

教科書にカメラをかざすだけで立体的に説明をしてくれる AR

現在の教科書って、こんな付加機能もあるんですね。 スマホのカメラをかざすと AR(各超現実)で立体的に像が浮かび上がり、アニメーションで詳しく説明してくれるというもの。 感覚的に覚えるタイプだと、こういうのあると分かりやすくて理解が早まりま...
デザインの話

脳波コントローラーが、さっくり買える時代

インターネットが、まだ Google に席巻されていない時代。 WEB から情報を探す手段は「検索」ではなく、Yahoo のように電話帳のようなカテゴリからひも解いていくイメージで、素敵なコンテンツに出会うのは、ちょっとした冒険の後の達成感...
デザインの話

その手が現実に掴む仮想。モーションコントローラー

VR 関連の周辺機器も転売屋さんたちの毒牙にかかりすっかり市場を荒らされてしまい入手困難なのですが。より仮想現実に没頭できるツール「モーションコントローラー」をようやく手に入れることができました。2本 ※お一人様1本限りの制限が多く、ちゃん...
デザインの話

複製禁止のアナログデザイン

デザインの話

日本初!VRを専門に学ぶ学校

業界的にも VR(Virtual Reality) がアツい! のですが、ついに VR 専門の学校までできてしまったようです。 みんな、いろんなビジネスを考えつきますね。 そういえば浜松には、ドローンの操縦を学ぶスクールとかもあります。これ...
デザインの話

白い部屋・モダンな家に飾りたい、活版印刷ポスター

タイポがルーツの人からは外せないキーワード、活版印刷。 僕の世代よりもずっと前の技術のため、習得したこともないのですが。デザインが商業化されるキッカケになった技術だと思います。 日本国内で活版印刷をする業者を見つけるのは至難の業ですが、ワー...
デザインの話

情報に、触れる。ヒトと世界のインターフェース、触覚デザイン。

ビジュアルなどの視覚ではなく、「触覚」を通じた関係性を作るをテーマにした活動を行っている団体が、「HAPTIC DESIGN AWARD」の受賞作品を発表しました。 ユーザーインターフェース分野が学問として体系化されて学ばれている昨今、見る...
デザインの話

ほったらかしで植物が育ち枯れない画期的なプランター照明

ドイツの家具デザイナーが作ったコンセプトデザインのガラスプランター&照明がカッコイイ。 大きなガラスボトル型の照明の内部に観葉植物がそのまま入っているという、誰でも考え付きそうなアイデアなのですが。 これを実現するには、植物に水を与える方法...
デザインの話

台湾生まれのスマートスクーター「Gogoro(ゴゴロ)」は時代を走り抜けるか

(C)gogoro.com 台湾のベンチャー企業が立ち上げた「Gogoro(ゴゴロ)」という電動スクーターが要注目。 その昔、とある二輪メーカーに聞いた話なのですが。 その人が自社製品である電動スクーターを試し乗りしたところ、その快適さにベ...
デザインの話

そのデザイン、どこかで見た! と言われないための検索ツール

ここ最近、世間を騒がせるデザイン・パクリ問題。 予期せぬところから思わぬ槍が入ってくることも想定され、世の中のデザイナーは「この成果物は似たデザインが過去にあるのか?」と内心穏やかでは無い状況になっているようにも思います。 でも、どうなんで...