技術とデザイン

デザインの話

MicroView – 小さな有機ELディスプレイ

「MicroView」という電子パーツが、いま欲しいです。 ■MicroView - The Tiny OLED Display with the brains of an Arduino. 100% Arduino Compatible....
技術とデザイン

ソチ冬季五輪のメダルができるまで

(C)Russia Beyond The Headlines 表題通りの内容なのですが。 ソチ五輪のロゴはカッコ悪いくせに、メダルのデザインがやたら恰好良い。 なんかもう今からでもオリンピックを目指したいくらいカッコイイ。 ニュースに寄ると...
デザインの話

じゃんけん勝率100%のロボット、幸運&勝利を支配するテクノロジー

(C) Ishikawa Oku Laboratory 運命や幸運、偶発性が機械文明の利器によってコントロールできる。 そんな時代に到達したとしたら、どうでしょう? 2008年に東京大学の石川奥研究室によって開発された「勝率100%のじゃん...
デザインの話

自転車をシェアする新時代「BitLock」

(C)Mesh Motion 米・サンフランシスコのスタートアップ企業が開発中の自転車用U字鍵「BitLock」が面白そうです。 ■Bitlock: The world's first smart keyless bike lock これは...
デザインの話

生活の質と価値を高めるデザイン「ウォシュレット」

今世紀で人類の生活を変えたデザインといえば、間違いなくウォシュレット。 ■ウォシュレット|TOTO(公式) 今みたら、去年に「機械遺産」というのに認定されているみたいですね。 機械遺産とは、機械技術の発展に貢献した機会を記念物として認定する...
デザインの話

自分のフィギュアがその場で作れるカフェ

(C)FabCafe 3Dプリンタの分野が今、注目されていますが、この3Dプリンタを使った技術を気軽に体験できるカフェが注目を集めています。 渋谷の道玄坂にあるカフェ「FabCafe」です。 このお店には、3Dプリンタの他に、3Dスキャナー...
デザインの話

受け継がれた形と理由。職人の道具

(C)Kamoasa Shoten 先月15日までパリ市内で開催された「PARIS DESIGN WEEK 2013(パリ・デザインウィーク)」。 ■PARIS DESIGN WEEK 2013(公式サイト・フランス語) 衣・食・住に関わる...
デザインの話

医学では解明できない不治の病を治した、日本が作った最強飲料

シルエットを見ただけで、それが何なのかが分かるデザイン。 デザインとしては理想的な形で、僕もそういうものが優れたデザインなのだと教え込まれたので、そういう頭になっています。 だからごちゃごちゃしていて色数が多いものより、シンプルで分かりやす...
デザインの話

Pluto がある未来。家にある家電を「スマート家電」に

いまだに クラウド の概念が「マイナスイオン」くらい分かっていない自分です。 しかしそんな自分にも、家電をすべてネットワーク接続して一元管理するという夢が。 大がかりな設備と札束の投資が必要そうなこの計画ですが、割と手軽に実現する方法があっ...
デザインの話

シネプリント(CinePrint)、動き出す紙面の広告

浜松でもこの間、学生と企業が協力し合ってプロジェクション・マッピングが行われたようですが。 日本では全くというほど事例がないのですが、同じような演出方法に「シネプリント(CinePrint)」という技法があります。 プロジェクション・マッピ...