デザインの考え方

デザインの考え方

改めてベジエ曲線と、その美しさを理解する

Adobe系のソフトの使い方を教えて、というのはよく聞くのですが、説明が難しいのが Illustrator のベジェ曲線。僕も感覚での操作に慣れてしまっていて、うまく説明できなくて苦手のひとつなのですが。車のデザインの分野でルノー社のピエー...
デザインの考え方

自分のデザイン、どこまでやるか?

デザインする中でよくあるミスというものには、「継続性の欠如」というものがあります。
デザインの考え方

誰と始め、成り立った世界なのか。事実一般化のデザイン

姿を持たない終わり無き記号システムの考え方、記号論。カモノハシのようにカテゴリーに属することなく、定義者によって言語学や認知学など様々な形で論じられています。デザイナーにとっての「記号」はもちろん図匠的象徴的なものだと思うのですが、画であろ...
デザインの考え方

デザインは値段に比例する?

ヒックの法則・フィッツの法則、プレグナンツの法則など、デザインという技術の中にも古代から紐解かれた法則が存在します。既存の概念に捉われない新しい挑戦や、従来かあの問題解決の役割を負うところがあっても、それとは違うところで考え方のように落とし...
デザインの考え方

ビュフォンの針と、頭でっかちデザイン

デザインとは感性なのか、計算なのか。長らく語られるテーマだと思います。どっちなのかというと──正直どっちでもいい話ですね。サッカーにも個人なのか組織なのかみたいな議論ありますが、外野席の人が騒いでいるだけでプレーする側には全く関係ないです。...
デザインの考え方

グローバル化した現代の名刺デザイン(外国企業向き)を変革する

働き方改革が叫ばれる昨今ですが、友人から「ウチで使ってる Sansan マジ便利」とメッセージをいただき、晴れて今月から自分の会社でも名刺管理システム Sansan が導入されました。サイボウズ・クラウドに比べると月額3万円は若干高価なよう...
デザインの考え方

外の国を想うデザイン

最近公開された東京都大田区から発行されたユニバーサルデザインのハンドブックが分かりやすい。■知ることからはじまるユニバーサルデザインまちづくり 心のバリアフリーハンドブック(PDF版)良いと思うのは、外国人のことにもちゃんと触れているところ...
デザインの考え方

瀕死の「WEB縦書き」が、この先生きのこるには

縦書きWebデザインアワード最近、CSS3 から定義された「CSS Writing Modes Level 3」というモジュールは、世界各国の書字記述モードに対応しています。ラテン系は左から右へ。ヘブライ語やアラビア語は右から左へ。日本を含...
デザインの考え方

アイコンに気づく人と、デザイナーとの考え方の違い

スマホや携帯電話で、電話のかけかたが分からない、という人はいるでしょうか?いそうだし、いなさそうだけど。ガラケーやフューチャーフォンと呼ばれる「携帯電話」に比べ、「スマートフォン」と呼ばれるイマドキの多機能携帯電話には、普段使われないような...
デザインの考え方

みんなが「デザイン思考」を失敗する理由

数年前から欧米を中心にビジネスシーンで話題になっているキーワード「デザイン思考」。デザイナーの思考方法でビジネスを考える、というものです。やり方はすごく簡単。作っては壊し、作っては壊す。実現したいコンセプトやビジョンを持つ。それについての調...