縦書きWebデザインアワード
たてよこWebアワード2017
たてよこWebアワード2017は、CSSの新たな組版規格を使用し次世代のWebタイポグラフィに挑戦したデザインや取り組みを表彰するためのアワードです。
最近、CSS3 から定義された「CSS Writing Modes Level 3」というモジュールは、世界各国の書字記述モードに対応しています。
ラテン系は左から右へ。
ヘブライ語やアラビア語は右から左へ。
日本を含めたアジア圏は、上から下へ文書を書いていきます。
昔、よく「縦書きにできたらいいのに」とか簡単に思っていましたが、今になって思うと…。
見にくい、読みにくい。
って普通に思いますね!
画面サイズ・画面比率もあると思うのですが。
そう思うと、縦置きであるスマホが主流になってきた昨今、WEBデザインって変わっていいはずなのですが、従来通りのままですね。
画面解像度が上がる→端末自体が小さくなり解像度が下がる→性能が上がって解像度が上がる…
と急激な画面解像度のアップダウンを繰り返している WEB 業界では、もう誰も解像度についてマナー定義する気がないようにも思えますが…。
「縦書きWebデザインアワード」では、縦書きのWEBサイト作品の募集が開始されています。
ここから、新しい表現や概念が出てくる可能性もありますね。
■CSS Writing Modes Level 3 (W3C公式・英語)
http://www.w3.org/TR/2015/CR-css-writing-modes-3-20151215/
でもこんなことより、もっと多言語プロパティとか、ページ内の複数言語を整備したいなぁ。
1ソースでマルチ言語掲載するための記述とか、みんな欲しがらないのかなぁ。
2012/05/30
過去に作った、〇〇〇〇(HamaZo)内で自分のブログの現在ランキングを表示するブログパーツの仕組みを公開。このブログの右上に表示されているブログパーツになります。現在「番外」と表示されているやつです。このブログパーツは、僕が2番目に書いたスクリプトですね。ちなみに、一番最初にプログラム覚えて書…
2014/10/09
(C)thegrid.ioデザイナーが必要ない WEBデザインのシステムが、これから開発されるみたい。なんでも高度な人工知能によって、コンテンツを解析、サイトのゴールなども考慮した上で最適なデザインを自動生成するとのこと。遂にこの時が来てしまったか・・・!利用者がやることは、画像とテキストをアップロー…
2014/02/05
「〇〇〇〇」などのブログシステムでは、記事投稿日時が「2014年02月04日 22:41」みたいな感じな形式で表示されるのですが、今日が何日かも分からないまま仕事をしている自分にもっと分かりやすい表示がないかなぁと考えて、現時点からの相対的な投稿日時時間で表示する形式で表示するブログパーツを作ってみました。…
2014/02/04
IBM は現在「Smarter Planet」というコーポレート・ビジョンを進めていて、それがコミュニティ・デザイン的な観点から見ても非常に面白いです。■IBM Smarter Planet 地球を、より賢く、よりスマートに – Japanhttp://www-06.ibm.com/innovation/jp/smarterplanet/スローガンは「地球を、より賢く、よりスマ…
2012/05/25
なんだか急に周りで熱が高まっているのか、「レスポンシブ WEB デザインにして!」という声をよく聞くため、欲しがってる人を羨ましがらせるために、自分のためだけに作ってみました。このブログのテンプレートでやってみました。(ブラウザの横幅を変更すると、いろいろ変わります)結構「難しい」という声を…
コメント