料亭(懐石料理)のお店「桝形」に行ってきました!
創業明治24年、100年以上続いている老舗中の老舗。浜松の飲食店の中でもリーダー的な存在のお店です。
系列店の方の「凡猿」には定期的に行っていたのですが、そろそろ特別な料理を食べにいきたい、オリンピックだしね、と自分に言い聞かせて高級店を予約しました! 2年ぶりくらいになるんでしょうか、めっちゃ楽しみ!
オリンピック開幕式の夜に伺ったのですが、街中の駐車場はいっぱい。
東京では宣言中で飲食店が自粛を強いられる中、経営難に陥る店も多いと思うのですが、少しだけ安心はしました。
ウイルス対策をちゃんとしている店も多いので、自らの行動を気を付けつつ、経済活動をしていきたいですね。
桝形は料亭なので懐石料理が美味しいのですが、天ぷらもめちゃくちゃ美味しいです。
迷った挙句、両方を合わせた特殊なコースにしてもらいました。
名前入りのお品書きが、めちゃくちゃ嬉しい。
スペシャル感が増しますね。
どうまん蟹、ウニ、キャビアなど、贅沢の限りを尽くしたような先付。
最初っからこんな高いレベルなの? と思わずにはいられない。
そして地元の「浜松産」にこだわっているところが、また ”粋” なんですよね!
続いては小鉢っぽいもの。いろんな味が楽しめて嬉しい。
ほおずきサーモン、寒天寄せ、バイ貝、等の高級懐石料理に出てくる品々。
カステラ玉子はすっぽんエキスが使われていて甘みがすごい。
赤むつ。l高級寿司屋さんでも食べたことのない脂ののったトロで、とろとろ。
舌の上で溶けるとはこのことだと思います。こんな良い赤むつのトロは食べたことない。
質も良いと思うのですが、何より新鮮なんだと思います。
ワサビは目の前でおろしてすぐに出してくれます。
このワサビがまためちゃくちゃ美味しくてそのまま食べたいくらい。
すっぽん塩鍋。
お店は醤油が自慢とのことですが、あえて塩で、とのこと。シンプルに塩にした方がすっぽんの美味しいエキスが味わえるとか。
出汁のスープがめちゃくちゃ美味しい。
なんていうか、こだわりで何時間も煮込んだ美味しいラーメンのスープというか、それくらい美味しい。
生姜で味が調えられているのですが、白ネギにもあっていてこれでご飯が食べたいくらい。
お皿の底まで舐めまわしたいくらい美味しいです。
ここから天ぷらが始まりました。
目の前であげてくれて出してくれるカウンタースタイルで、新鮮な食材を熱いうちに食べさせてくれるので、めちゃくちゃ美味しいです。
まずは車海老のあたま。
カリカリしていて美味しい。
本体(?)の方。こっちはぷりぷりしていて美味しい。
海老ってこんな風に部分で楽しむものなんですね!
塩も3種類(トマト塩、お茶塩、すっぽん塩)と出してくれて、大将がどの塩で食べるのが合うか教えてくれるので知識がなくても大丈夫です。
そして塩と合ってめちゃくちゃ美味しくなるのが不思議。
世の中にソースやドレッシングがあるのが不思議に思えるくらい美味しいです。素の食材が美味しいってほんとすごい体験です。
アスパラガス、しゃきしゃきです。
アスパラガスって苦手な部類だったのですが、これ食べてめちゃくちゃ好きになりました。甘くておいしい。
太刀魚。身がしっかりしているイメージですが、箸でほろりと。いや箸がとまらないですね。
大根の鬼おろし。僕はお酒を飲まないので習慣がないですが、前回感動するくらい美味しかったのこれ。
大根が甘くて美味しいのです。
つゆに入れて天ぷらといっしょにいただくのですが、出汁の美味しさもあってすごい進む。
大根だけでもエンドレスで食べ続けられる。大根ってこんな美味しんだって改めて思った。
アオイリイカ。ちょっとレモンしぼっていただきました。すごい深い味わい。
まいたけ。キノコ苦手であんまり食べないのですが、ここの天ぷらで僕は克服済です。
まいたけの天ぷらおいしい。
生岩牡蠣。食べるのを避けてきたので見分けられないですが、めちゃくちゃ良く新鮮な牡蠣とのことです。
そして、この季節の生牡蠣は当たりにくいらしいです。板前さんの知識、すごく勉強になる。
オクラ。上手にうすく天ぷらにしてあってすごい。
はも。目の前で骨を切るのをやっていて、技術の凄さを感じる。
しいたけ。これも豊潤で美味しい。
うなぎ。うなぎの天ぷらってあんまり食べたこと無いですね。
タレのも美味しいけど、これはうなぎの素の美味しさがわかる。なんでタレの味をつけちゃうんだろ? ってなります。
とうもろこし。大好物。
系列店の居酒屋「凡猿」の方でとうもろこしのかき揚げめちゃくちゃ食べるのですが、ほんと甘くて美味しいです。
かぼちゃ。低温でじっくりと加熱していくと甘みが増すんですって。
ケーキみたいにふわふわでとろける甘さです。スイートポテトをこえるんじゃないか。
とうもろこしの衣を使った天ぷらをやる予定っぽかったですが、急遽スープをもらいました。
牛乳を使ってないらしいのですが、クリーミーで甘くて美味しい。
つぶつぶの食感も良いですね。
峯野牛のステーキの天ぷら。これもあんまり食べたことないけど、もう間違いなく美味しいにきまってる。
脂がとじこめられて、中は赤くてジューシー、外は香ばしさがあってすごく良い。海苔も合いますね。
天竜川の鮎。
まな板の上で飛び跳ねてるというか、今まで水槽にいたやつを目の前で捌いてくれました。
僕は今までこういう姿そのままのやつを食べるのが苦手なのですが、これは頭からいけました。
頭の部分とか苦いと思っていたのですが、これは普通に美味しくて、魚ってこんな美味しいんだって思いました。
なんか無人島で生きていけそうな、そんな可能性すら感じましたね(僕は捌けないけど)。
甘鯛の骨蒸し。
懐石料理だと鍋が定番ですが、夏の暑い時なので、こういう形にしてくれたみたい。
魚料理に慣れていない僕には箸の使い方すらよく分からないのですが、普通に食べ方を教えてもらいました。
鯛って美味しいですね。
伊勢海老のリゾット。
ご飯の部分を何にするか悩んでくれたようですが、一番美味しく食べられると選ばれたのがこれ。
コース終盤で少しお腹もいっぱいになってきたのですが、食べ始めたらもう止まらなくて物足りないくらい食べました。
伊勢海老の濃厚な旨味もそうですが、ご飯や味付けの部分が丁寧なんでしょうか。とにかく美味しかったです。
付け合わせの味噌も美味しかった。
最後にデザート。
季節のフルートとしてシャインマスカット、マンゴー、白桃。そして三ケ日ミカンのアイス。
どれも普通に甘く美味しくて間違いが無く、品質を気にして選びまくったものなんだろうな、と思います。
お茶の色、めちゃくちゃキレイだった!
ペットボトルお茶の CM で色が綺麗とかいってるけど、こういうのには絶対敵わないと思う。
料理もサービスも最高だった。
また来月いきたい。
僕の所得では普通は手に届かない高級店なのですが、やっぱりたまに行くとヒエラルキーが分かるというか、違いが再確認できますね。
値段というより、食材の質や積み上げた技術、丁寧な仕事。いわゆるプロの仕事です。
僕もプロとして、自分の仕事が他人に認められるようにちゃんとやろうと再確認できます。
http://www.masugata.jp/
桝形 (懐石・会席料理 / 第一通り駅、新浜松駅、遠州病院駅)
夜総合点–
コメント