デザインの考え方

デザインの考え方

ダ・ヴィンチに花束を。

デザインという仕事は、いろんなことに詳しくなっていきます。 相手先の商品・サービスのこと、企業の背景のことまでもよく知らなければ、良い成果物ができないからです。 このへんが、同じ作る仕事といえども、技術系のシステム職務の人と圧倒的に違うとこ...
デザインの考え方

ナラティブ(Narrative)とは

認知心理学のメンタルモデルの中でも屈指の「定義が難しい概念」である「ナラティヴ」という言葉。 2年前くらいのマーケティングやバズ用語として聞く機会が増え、海外では爆発的に広まっている言葉でこれからの流行にもなりそうです。 心理学でのナラティ...
デザインの考え方

最近のカシワ問題。

アートディレクターという肩書の、佐藤可士和さんの影響なのだと思うのですが──。 最近「ディレクションをやりたい」という子が増えてきて、相談とかでもよく聞きます。 でも、「ディレクション」という言葉が曖昧すぎて、何を指していってるのかもよく分...
デザインの考え方

ひとりのガッチャマンより、みんなで助け合うSNS。

最近、次世代 サービスのことについて考えたり、市民と役所を結ぶアプリ「PublicStuff」が面白そうという話題もあり、ちょっと前から書こうと思ってたことを、いまさら書いてみる。 SNS をデザインすることがあるなら一回見ておけ、と友人に...
グルメ

宇宙から見た浜松/JAXAと夜楽

料亭・桝形で開催された夜楽「宇宙から見た浜松」に参加してきました! 宇宙航空開発研究機構(JAXA) 有人宇宙環境利用ミッション本部推進部 きぼう利用推進室 参与 福田 義也 氏。 原田精機(株) 社長 原田 浩利 氏 のお二人をお招きして...
デザインの考え方

できない無限廻廊からの脱出

学生の頃の法学だったと思うのですが、笑い話として習ったこんな話があります。 酒を売ったことがなければ、酒屋の営業の許可は下りない。 つまりいつまでたっても誰もお酒を販売することができないという、なんだか不思議な法の笑い話です。 営業の許可が...
デザインの考え方

マンデルブロ集合にみる人生デザイン

たったひとつの数式から無限に広がる模様があります。 マンデルブロ集合(Mandelbrot set)。複素平面上の集合が作り出すフラクタル図形です。 「フラクタル」といってもフラクタルという言葉自体がマンデルブロ自身の造語だから、なんの説明...
デザインの考え方

新しい掛け算の方法に見る自分オワタ

数年前から、時々、思い出したかのように話題になる線を引いた絵で行う掛け算の方法。 「新しいグラフィカルな計算方法」と評価されるやり方のようなのですが、僕は不思議でした。 なぜこんな当たり前のことが「新しい」のか、と。 疑問に思って周りに聞い...
デザインの考え方

ものを捨てる勇気

オフィス移転で、強く自分で学んだのは「ものを捨てる勇気」。 いつか使うかもしれない道具。 いつか必要になると思って持っている資料。 まだ読んでいないけど、いつか読むだろう本。 ガンダムのフィギュア。
デザインの考え方

スティンザー効果

「スティンザー効果」という小集団の生態を研究した有名な結果があります。 ・かって口論した相手は正面に座る。 ・次に発言する人は反対の意見を述べる。 ・弱いリーダーの場合、参加者の私語は正面に座っている人同士で行われる。強いリーダーの場合は、...