デザインの話

デザインの話

デザインの思想的背景

様式主義 → 古典主義 → 自然科学主義(古典主義に抵抗) → アールヌーボー → 装飾様式 産業革命によってもたらされた俗悪工業製品の氾濫から、ウィリアム・モリスによる美術工芸運動が起こり近代デザインの礎となる。 工業化社会に進展し、工業...
心に残るデザイン

黒電話

家を出ようとしたら、見慣れない物体が。 黒電話だ! ■黒電話 - Wikipedia 何故にこんなガラクタが・・・。 ガレージ掃除してたら見つけたんで、アンティークっぽいから飾ったらしい。 まぁすぐに飽きて片付けられると思うけど・・・。 で...
心に残るデザイン

いちじくのコンポート

毎年、この季節になると決まっていくお店があります。 懐石料理店の「割烹弁いち」さんなんですけど。 仕事する前(会社に入る前)から通っていたのですが、ここの「いちじくのコンポート」が美味しくて。 でもタイミングがうまく合わないと、違うデザート...
ユーザビリティ

ドアノブと電灯スイッチの関係

ドアノブと電灯のスイッチ(or 換気扇のスイッチ)の関係って、不思議に思いませんか? 同じ「手を伸ばして触らなくてはいけない」と物なのに、なんで同じ高さに設定されていないのかと。 最初に基準を作っちゃった奴、誰だよ! みたいな。 必ずドアの...
ユーザビリティ

数字のデザイン、携帯電話と電卓のキーの並び方の違い

身近すぎて気付かないもの。特に何も考えずに使いこなしていたもの。 マンガと教科書では、右から読むか左から読むか表紙の位置で読み方が違うのはわりと知られている話なのですが。 テンキー(電卓など)と携帯電話のキ-配列が違うってことを、 意外にみ...
女性向けデザイン

可愛い瞳の黄金比率

■“かわいい瞳”の黄金比率は「1:2:1」、平均より黒目が10%大きめ。 | Narinari.com 黒目と白目のバランスの黄金比率らしいけど。 ・・・こんなとこにも黄金比率か! でもこれって体調で如何様にも変わる気がする。 どう計算した...
タイポグラフィ

オススメのスクリプト体

日本にはあまり馴染みがありませんが、ウェディング関連や欧州料理店関連ではよく見かけるフォントといえば、スクリプト体です。 スクリプト体とは、日本的に言うと筆記体。 オススメのスクリプト体は? 何を選べばいい? という質問には、僕が導き出す答...
買いたい! デザイン

グルーミーのアクションフィギュア

amazon で注文していた グルーミー の アクションフィギュアが届きました。 机の上に、仲間入り。 でもまだ箱の中に入れたままで、眺めて楽しんでます。 リボルテックヤマグチ No.073 グルーミーposted with amazlet...
売上アップとデザイン

地球から、モダンデザイン

夏と言えば、風鈴、スイカ、浴衣、扇風機。 イメージするものは、半透明で軽やかで、爽やかな感じでしょうか。 夏のような暑い季節には、涼しげなイメージが求められます。
認知心理学とデザイン

シンメトリーの心理

インクのシミを見せられて、「これ何に見える?」 ロールシャッハ・テストと呼ばれるこの試験方法は、被験者が何を想像するかによって人格を分析しようとするものです。 でも、人は何故、不定形のシミに何かしらの意味を見出そうとするのでしょう? ■ロー...