デザインの話

デザインの話

貼るだけで部屋の模様替えが無限大。「色を貼る」新発想「HARU stuck-on design;」

部屋を模様替えしようと思っても、壁に色を塗るというのは現状復帰できないリスクがあるので不安。 でも、簡単に塗れたり戻せたりするなら、どうだろう。 そんな夢を現実にしたのが、株式会社ニトムズが販売する”色を貼る”新テープブランド「HARU s...
お気に入り

美しい螺旋のグラス「ショトックス クリスタル グラス スパイラル」

ガラス面が螺旋状になっているだけのショットグラスなんだけど、美しい。 商品ムービーで、グラスがくるくると回っているのを見るだけでも吸い込まれるようになるほど美しい。 グラスにお酒を溜めると、照明の光も加わり水面が無限に広がるかのような錯覚に...
デザインの話

複雑な位置情報を直観的に取得するコンセプトデザイン「Groundarium」

あらゆる「マップ」のデザインは、デザイナーがとっかかりやすく見つけやすい課題です。 2015年レッド・ドット・デザイン賞を受賞した「Groundarium」というコンセプトモデルも、そんな課題と問題解決方法のひとつ。 「Groundariu...
デザインの話

「蕎麦」いう違いの分かりにくい商品で、差別化するデザインのやり方

GW という名の大型連休中に実家に帰った際、両親が「蕎麦食べたいわー、十割そば食べたいわー」と言っていたので、一緒に十割そばで有名な「戸隠」に行ってきました。 連休最後の週末だったのですが、地域の特性というか「浜松祭り疲れ」ともいうべき現象...
デザインの話

働く人はカッコイイ。でも気になる給与額「給料BANK」というサイト

「給料BANK」というサイトが面白い。 RPG風のイラストがカッコイイ、サブカル臭のする情報サイトという形をとっているのだけど、コンセプトデザインというか企画設計が面白い。 企画段階ではたぶん「職業別の給料・給与をまとめて、検索してくる人で...
お土産

滋賀県銘菓「あも」を作る和菓子屋が面白い企業の件

連休中に浜松祭りを見に来た従兄弟に、滋賀県の銘菓「あも」をいただきました。 最近は滋賀県といったら、コレみたいです。 滋賀県大津市の叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)が作る和菓子で、小豆(あずき)餡で求肥(ぎゅうひ)をくるんだ和菓子とされてい...
デザインの話

五輪エンブレム作家・野老さんの作品が宮城県でいきなり展示されてる

2020東京オリンピックのエンブレムデザインに採用されたことで時の人となったデザイナー・野老(ところ)朝雄さん。 経歴は建築デザイン出身で、空間デザインが得意のようです。 元々、文様を造るのが好きで、コンパスや三角定規を使ったデザイン手法を...
デザインの話

世界に1組だけのお互い。ダブル受賞の「つながる」結婚指輪

世界最高峰デザイン賞「レッドドットデザイン賞」と日本国内「グッドデザイン賞」を受賞したジュエリーのコンセプトが「なるほど」と思わされた。 株式会社杢目金屋(もくめがねや)の作るオーダーメイド結婚指輪「つながるカタチ」は、日本の伝統技法「木目...
デザインの話

ゴールダイレクテッドデザイン|IT業界の教科書

最近のマーケティングでよく聞く言葉、「ペルソナ」。 いわずとしれたターゲットとなる顧客となる架空像のユーザーモデルを立て、定義したモデルに合ったものを作るという手法です。 企画やマーケティングなどの現場でかなりよく聞く言葉ですが、この手法は...
デザインの話

約束のデザイン|スイススタイルが世界中で最も使われ、進化した背景。

僕のルーツ、タイポグラフィーには「スイススタイル」という様式があります。 サンセリフといういわゆるゴシック体の使用。 文字を左揃え、右側が不ぞろい。 イラストでは無く写真を使う。 グリッドシステム。 基礎中の基礎、非常にベーシックな様式なの...