技術とデザイン

ロンドン地下鉄路線図

「チューブマップ(tube map)」と呼ばれる、ロンドン地下鉄路線図。 場所から場所へとどのように行くかを簡略化して表現した「スケマティックスマップ」と呼ばれる手法の元祖です。 ■ロンドン地下鉄路線図 - Wikipedia 最初の路線図...
未分類

オノマトペ

オノマトペ。 可愛らしい音で、なんだか不思議な響きのする音ですね。 ■擬声語 - Wikipedia 擬声語と呼ばれる言葉のことなんですが、僕はこの言葉の呼び方自体がなんとなく好き。 言語学の一分野・・・と言われると途端に興味を失いますが。...
グルメ

アミュゼのカレー

アミュゼのカレー食べたい! お持ち帰り用を買いたい! ということで、元城町にある「アミュゼ」へランチを食べに行ってきました。 残念ながら、目的の持ち帰り用カレーは売り切れでした・・・。 遠方からわざわざ食べに来るお客さんが多く、まとめて数十...
ユーザビリティ

わかりにくすぎる案内板

話題になってる、新宿エルタワーの「これ作ったやつマジ○○○○」だと言われてる案内板。 いろいろ考えさせられる。 近いデザインだと、室内の電灯を点けるためのスイッチ。 →どのスイッチがどの部分を点けるのか関連づけが悪いので、間違えた場所の灯を...
未分類

みによん、誕生日のケーキ

9月が誕生日の人が世の中には多いような気がするのですが、そんな財布がピンチの月に、実の母親も誕生日。 出かけるついでに「ケーキ買ってくる?」と聞いたら、「くどくてあんまり食べられないから、小さめのなら・・・」 とのことなので、数あるケーキ屋...
情報デザイン

ベルンシュタイン問題

スポーツ医学? 関連かもしれませんが、ロシアの生理学者ニコライ・ベルンシュタインさんが提起した問題、「ベルンシュタイン問題」。 でも、なんか自分で問題提起して自分の名前で問題にされるって、なんか不満だよね。 まぁイエス・キリストも、まさか自...
個展・美術館

Zapf展「ヘルマン・ツァップ夫妻 カリグラフィーの世界」

ヘルマン・ツァップさんのカリグラフィー展があるみたい。 ■Zapf展「ヘルマン・ツァップ&グドルン・ツァップ カリグラフィーの世界」 これ見に行きたいなぁ。 でもどう考えても行けない、このスケジュール感。 ↓ツァップさんのカリグラフィーの魅...
技術とデザイン

チャールズ・サンダース・パースの論理学と記号論

「ひらめき」を否定して、全ての発想は論理的に説明できる、とした科学者的見解のパースさん。 ■チャールズ・サンダース・パース - Wikipedia ■記号学 - Wikipedia ■アブダクション - Wikipedia
グルメ

いっ木で懐石料理

日曜は、「いっ木」に行ってきました。 1ヶ月前に衝撃を受けて以来、次は何時行くかなぁとうずうずしていたのですが。 ■静岡県浜松市 懐石料理「いっ木」 利酒師のおもてなし 僕は基本、洋食(肉)ばっかり食べてて、和食(魚)はそんなに食べないので...
未分類

自宅クラウド

自宅には過去に制作したデザイン素材など、万が一の時のために一部保存しておいてあったりするのですが、けっこうデータのバックアップが厄介です。 本当に大事なファイルは RAID にした自宅サーバ内に置いていたりするのですが、もう一度最初からセキ...