タイのラーメン「クワイティアオ」


タイのラーメン屋さん。
日本のラーメン屋さんのようにそこら中には無いようです。日本にラーメン屋が多いのは脱サラでイメージしやすいからですかね?
食文化の違いもあるとは思うのですが、日本だと蕎麦はあっさり、ラーメンは脂でぎとぎとというイメージなのですが、タイはそこまで脂っぽいイメージが無いですね。
タイのラーメンは中華麺より米麺を使っていて「クワイティアオ」という呼び名になるそうです。
日本と同じように中国から伝わり、独自進化したそう。進化した先が日本と違うのは興味深いですね。



タイでは相席が普通だそうです。同じテーブルに知らない人同士が座ります。
テーブルや椅子がフードコートのようにチープ。日本人だと SNS でボロクソに書かれそうな店ですが、日本人って偉くなりましたね。

このお店は、店頭にラーメンを作るための簡易キッチンのようなものがありました。
実演も兼ねているのかもしれないですが。
最後に洗う時に店先で水をばしゃばしゃかけられそうなので、綺麗に使えそうですね。

日本のラーメン屋さんと決定的に違うのは、注文する時に麺を選ぶこと。
普通の小麦粉のものから黄色い中華麺(バミー)、米麺(センレック)、それからピンクのものもありました。
いろんな国の人の好みに合わせているのかも。

ラーメン出てきた。
見た目はベトナムのフォーに近い気がする。
タイのラーメンはすり身をあげたかまぼこのようなもの(ルークチン)がトッピングされることが多いとのこと。

麺は普通に美味しいですが、コシがあるというよりインスタント麺の硬いかんじです。
でも黄色い縮れ麺は好き。麺に絡まっているのは砕いたピーナッツです。

スープは塩っぽい。ナームサイという種類だそうです。
透明に近くてコクがあります。出汁がきいててこのままで充分美味しい。
ちなみに大盛1杯は日本円で 170 円くらい。安い! と思うのですが日本のボリュームの半分くらいです。日本の食事量が豊かすぎるのかもですね。残す人多いし。豊かってなんなんでしょうね……。

このスープに、テーブル上の調味料を足して入れて自分の味を作るのが、タイのラーメンの食べ方なのだそうです。

調味料はナンプラー、トゥア(ピーナッツ)、ナムターン(砂糖)、ナムソム(お酢)、プリックポン(唐辛子)。
東南アジア系には、こういう麺の食べ方が多いですよね。このリストはもうスタンダードです。


日本では普通にお水がセルフサービスで無料で飲めるのですが、タイでは諸外国と同じでお水も有料で注文します。


お店の名前がタイ語で読めないですね。

2016/03/22
Blue Boy(ブルーボーイ)/ タイ現地らしいバー
バンコクのなんとかという通りにあるお店。広くて壁の無いオープンな店舗で、テーブルがたくさん並べられ座るところはビール瓶を入れる箱。そんなタイらしいお店。お店には似つかわしくないような大型液晶ディスプレイが壁にいくつも掛けられていて、世界の人気サッカークラブの試合が中継されています。タ…


2016/02/23
バンコクのスポーツバー「THE CLUBHOUSE」
バンコクのスクンビット駅の近く、ソイ21 にあるスポーツバー「THE CLUBHOUSE」です。大人の男性的には、ソイ・カウボーイ の近くと言う方が通じるみたい。そっちに行く目的あるならこの店に入ることは無いとは思うけど…。タイのスタッフ曰く「アイリッシュ・パブ」だそうなのだけれど、お酒を呑まない僕には…


2016/12/18
タイ限定のお菓子「アルフィー」
日本では売られていないのですが、タイでは定番のお菓子なのだそうです。いろんなフレーバーがあり、これはピーナッツ入り。日本で売られているチョコレートに比べて、少し風味が無いというか駄菓子のチョコレートの味。実際にタイでも駄菓子のイメージで売られているようです。


2017/09/21
ドンムアン空港の朝食
ドンムアン空港での朝食。これで345バーツなので、1,150円ぐらい。空港の中だとまぁこれくらいの値段なんだろうなと思ってしまいますが、現地の人にとってはたぶん高価なんでしょうね…。マックなら 500円くらいじゃね?


コメント

タイトルとURLをコピーしました