デザインの話

デザインの話

追憶ノスタルジア、誰かが想えば

(C)iri5 一見、スケッチのように見えるモノクロの絵、これは昔あったカセットからテープを引き出して作られたものです。 絵の雰囲気のさることながら、カセットテープというノスタルジックで情緒的なアイテムを使っているというところに、デザインセ...
デザインの話

妖精のように座りたいチューリップの椅子

(C)tulpi.nl オランダのデザイナー Marco Manders がデザインしたチューリップ型の椅子「Tulpi」が可愛いです。 収納状態では、チューリップの蕾のように見えているオブジェクトなのですが、花弁を開くようにスライドさせる...
デザインの話

めくったまますぎるカレンダー

来年に抜けてカレンダーの準備をしている人向け。 前に「ついついめくりすぎるカレンダー」を紹介したけど、今回のはカッコイイ系のカレンダー。 普通のカレンダーだと、めくった紙をポイと捨ててしまうのですが、このカレンダーはめくった状態でクリップで...
デザインの話

「未来のふつう」を見つけよう

(C)p-ban.com プリント基板ネット通販というニッチなサービスを展開している「P板ドットコム」が開催した「Gugen2013」の参加作品が興味深いです。 Gugen2013 とは、クリエイターやエンジニアが具現化した「未来のふつう」...
デザインの話

タクティクス落とし穴で、心の隙間を埋める

突然ですが、「落とし穴」にひっかかった経験ってありますか? 地面がアスファルトになりつつある現代では、なかなか「掘れる地面」そのものがなくなってきてると思うので、穴に落ちたことがある人も少ないようにも思うのですが。 僕が小学生の頃ですが、近...
プロモーション

しっぺい=赤いふんどし

(C)japan FUNDOSHI association 日本ふんどし協会。 ふんどしの普及と、ふんどしに対する理解と関心を高めることを目的として活動している団体だそうです。 そんなふんどし協会が目を付けたのが磐田のゆるキャラ「しっぺい」...
デザインの話

分かりやすくするために使用した色が、かえって混乱を招く

水道の蛇口をひねる部分の、「青」が冷たい水、「赤」が熱湯。 そんな色分けは非常に分かりやすく、初めて使う人にも安心。 同じ効果を狙ってからか、よく「色分けすることで情報を分かりやすくする」的なやり方を目にすることがあるのですが、その色が持っ...
グルメ

宇宙から見た浜松/JAXAと夜楽

料亭・桝形で開催された夜楽「宇宙から見た浜松」に参加してきました! 宇宙航空開発研究機構(JAXA) 有人宇宙環境利用ミッション本部推進部 きぼう利用推進室 参与 福田 義也 氏。 原田精機(株) 社長 原田 浩利 氏 のお二人をお招きして...
デザインの話

横線を入れただけで売れるマグカップに【デザインの力】

(C)Yanko Design 東京モーターショーを間近にひかえ、各自動車メーカーがコンセプトカー等をプレスリリースに出してきました。 そしてそんな中で必ず起こる論争は、「デザインが良い」「デザインが悪い」。 好きになる芸能人や異性のタイプ...
デザインの話

じゃんけん勝率100%のロボット、幸運&勝利を支配するテクノロジー

(C) Ishikawa Oku Laboratory 運命や幸運、偶発性が機械文明の利器によってコントロールできる。 そんな時代に到達したとしたら、どうでしょう? 2008年に東京大学の石川奥研究室によって開発された「勝率100%のじゃん...