誘導ページはSPAM

誘導ページに関する Google(日本) の公式見解。
誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2012/01/doorway-page.html
今まで灰色だった「集客のためだけのSEO」がテクニックとして広がりはじめ、WEB利用者にとってのデブリにしかなってない状態だったんだけど、「Google ではあくまでユーザーにとってそのページを訪れる価値があるかという観点から判断」という分かりやすい言葉で、先週ガイドライン上で発表されてた。
広告なんかでも使われてる地名なんかをキーワードにして、中身が同じでページだけ乱立させてるようなコンテンツも多いのだけれど、

その地域ごとに特化した有用な情報はほとんど提供していないため、誘導ページと判断される可能性は高い

と記載。
この発信で、結構ガクブルしてるWEB制作者も多いのかもしれない。
「ゴミのポイ捨て」と同じ概念なんだと思うけど、
自分がそのゴミを見たら嫌な思いをしないのか、自分だけよければいいのか、ということを胸に問いかけたい。
WEB に携わるものは WEB を愛し利用しやすくありたいですね。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました