【1万円以内】中古の重い PC を SSD 換装で簡単・爆速・快適なPCに変身!


連休中ヒマすぎて少し PC 触るかーくらいの心境だったのですが、触ってみるとあまりの動作の鈍さにストレスが溜まって。所持しているのが中古で4万円ほどで購入した「ASPIRE 3820T-N52B」という安物のノートPCなのですが、何をするにもカリカリと止まっていてイライラするのです。新しい PC を購入するにしても高性能の PC でも使い道ないし・・・。
ということで、パフォーマンスを見ていて気になっていた「ハードディスクの読み書きの遅さ」について改善してみることにしました。具体的な解決策をいえば「HDD から SSD への換装」ですね。
現在、メモリや SSD などの各パーツが史上まれにみる値崩れしている時期で、お買い得な時期なのです。
数千円の出費で劇的に性能向上できるはずなので、やってみることにしました。


まぁ、先に結果から言うと、

びっくりするくらい性能アップしました。
っていうか、元々の HDD が劣化で性能悪くなってるせいもあったのですが、それにしても数値みると酷いな。
ひどい時には30分くらいかけて起動していたのが、ほんの数秒で起動。
数値を見ても劇的ビフォーアフターです。
動作もサクサクヌルヌルに快適で、世の中のPCの重さで悩んでいる人に教えてあげたいくらいです。
っていうか、安い中古のノートPCを購入してきて SSD 換装するだけで、めちゃくちゃコスパの良い PCが手に入るんじゃね?

購入したのは、SAMSUNG の「860EVO」。
予め購入した人のレビューから読み書き速度のスペックの統計をとって比較したらコレが一番だったので選びました。コスパも良いですね。
もともと搭載してあった HDD が250GBしかなかったので同じ容量のものでもよかったのですが、500GB でも7千円だったので、500にしました。
ちなみに品番の「MZ-76E500B」には、MZ-76E500B/IT と MZ-76E500B/EC というスラッシュ以降のアルファベットが違うものが存在するのですが、流通ルートを識別するためのもので2つとも同じ商品のようです。EC というのが Amazon で販売している品番ということですね。


この 3820T-N52B は以前メモリの増設で分解したことあったので、換装手順などにはあんまり不安が無く。SSDを購入する前にいったん分解しておくと、端子やサイズ・形状など把握できるし、いざ換装という時にあれが足りないこれができないということが無いので、蓋をあけるくらいはしておいた方がいいですね。
もともとの HDD よりこの SSD の方が若干薄いというだけでサイズや端子は合うので、追加で何も購入する必要はありません。
手持ちの USB 変換ケーブルに繋いで、HDD の中身をまるごとクローンコピーします。
普通にコピーするだけだとブート領域などのコピーができずに動作させることができないのですが、最近の SSD のメーカーは換装需要が多いこともあって自メーカーの SSD にだけ使えるクローンソフトをダウンロードできるサービスが付いています。
SAMSUNG の場合は、「Samsung Data Migration」という使いやすくて評価の高いクローンソフトが付いてくるのですが、僕の環境では「このドライブには対応していません」と表示されて使用することができませんでした・・・。なんでや。
ネットの声を調べてみると同じ悩みを抱えている人も多く、どうやら「860EVO」だけ対応していないんじゃないか説もありました。公式サイトには確かに 860EVO だけ品番が抜けている部分もあり、公式ではないですが確定っぽい。
いろいろクローンソフトを試してみました。無料のものって少ないですね。
Samsung Data Migration
 SAMSUNG 製品のみ使用可。高評価だが 860EVO で使えないときがある
インテルR データ・マイグレーション・ソフトウェア
 片側が Intel 製品のみ使用可。
EaseUS Todo Backup Free
 UI が分かりづらかった。ドライブコピーならできたがクローンできる?
AOMEI Backupper Standard
 怪しそうなソフトだったが、最終的にコレを使った。使ってみたら一番分かりやすくて簡単だった。
AOMEI Backupper は「クローン」を選んでそのまま一晩寝かすだけ。僕の環境だと4時間ほどかかりました。

4時間後、HDD=250GB を SSD=500GB にクローンコピー完了。
容量サイズの違いで、約250GB の未割当領域ができています。
昔の OS だと、このまま小さいサイズで泣く泣く使い続けるしかなかったのですが、最近だと簡単にボリュームの拡張ができてしまうので、やっちゃいます。

認識完了。邪魔なドライブレターも削除してしまいました。
このへん Windows Server 2016 の構築で慣れているので、何事も経験しておくものですね。

3820T-N52B の裏ブタを外してHDDを外します。
黒いシールのようなものが見えるのですが、これを引っ張れば端子から抜ける仕組みです。換装が楽ね。

銀色の HDD ケース? はネジ2本でとまっています。4本のうち2本が入ってないじゃんコストダウンかと思ったけど、ネジを入れる印がこの2か所にマークされているのでこういうものっぽい。
このケースは端子挿入時に小さな突起部分が鉤爪となって固定する仕組みだけなので、移動しない人にはあんまりいらないかもですね。
SSD の方が薄くてぐらぐらするので、ガムテープで作った土台を貼り付けて安定させるようにしました。排熱を考えると柱で支えるようにするのと、後は素材を別のものにした方がいいですね。
というわけで、あっさりと素人にも簡単に換装できました!
冒頭の説明通り、爆速で高性能PCのようにサクサク動くようになったので、HDD を搭載している古い PC をお持ちの方はおすすめです。
7千円でこんな快適な環境を入手できたので、もっと先にやっておけばよかった。
快適になったことで、これから PC を触る時間が増えそうです。

2017/07/09
Aspire TimeLine-X 3820T-N52B メモリ増設
所持している acer のノートPC「Aspire TimeLine-X 3820T-N52B」という骨董物があるのですが、手持ちのパソコンはすべてサーバーにしてしまって、作業できるパソコンが無いので、これを使える状態にリプレイスすることにしました。Windows 10 が出始めた頃に、Win 10 環境での表示確認ができるようにアップデート…


2017/12/06
DELL XPS13 レビュー
「Windows版MacBook」とも評される DELL の XPS13 です。仕事用としては小さすぎるくらいですが、このサイズ、軽さで macbook と比べ物にならないハイスペックというのは良いですね。値段も安いし。即納モデルではないカスタマイズされたスペックですが、納品まで2週間ぐらい。


2018/06/20
Windows のデザインとは何だったのか
昔懐かしき Windows OS を今風にリデザインしたという動画が面白い。UI デザインが浸透していない時代のため、スキューモーフィックデザインという手法が取られ、美的目的よりリアルな使いやすさの方が優先されたデザイン。デジタルというジャンルのトーンマナーとしては設計手法にズレもあるため、スキューモー…


2014/03/31
【バナー】タイムライン
〇〇〇〇さん用「タイムライン機能」広告バナー。要件はテキストで「あの人のブログが~」だけ。普通に制作すると、機能の写ったスマホ画面の画像になるような気がする。以下が、イメージ制作の順序です。


2012/12/17
お隠しバーガー袋
フレッシュネスバーガーの販促がなかなか面白かったのでメモ。■BE NATURE! : WEBドラマ『欲望に素直な女たち』http://benature.tv/URL は、そのキャンペーンである WEBドラマのサイトです。谷村美月というグラビアアイドル? さんが主演することで話題になっているみたい。でも、そこじゃなくて。…


コメント

タイトルとURLをコピーしました