小型無線LAN、Wi-Fiルーター「Aterm W300P」レビュー


出張時の宿泊先で、無線 wi-fi があるかないかって気になる人も多いと思うのですが──。
僕は自宅では完全に PC から タブレットにシフトしてしまっていて、WEBを見るのも、テレビを観るのも、音楽を聴くのも、本を読むのも。全て iPad を使っています。もう iPad さえあれば、全部をごろごろして生活できます。
そんな iPad 様なのですが、LAN の差込口がないわけです。なので LAN ケーブルを差し込めません。
有線 LAN しかないホテルだと、とても困るわけです。
という理由で、有線 から無線 Wi-Fi にできてしまうという製品を購入してみました。
入手したのは、NEC の「Aterm W300P」。ネット上での評判がよかったので、コレにしました。


■AtermW300P | 製品一覧 | AtermStation(メーカー公式サイト)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/w300p/
※マニュアルのダウンロードなどもできます

機能としては、小型の Wi-Fi ルーターです。
自宅で NEC のルーター(Atem シリーズ)を使用している人は、そのルーターの超小型版だと思ってくれれば間違いないです。
有線環境を無線環境にするだけでなく、複数の端末を繋げることができるので、ノートPC もタブレットもゲームも、全てこれさえあればネットに一度に繋げることができます。(※同時接続10台まで)
通信規格は、IEEE802.11n/g/b(2.4GHz帯)、300Mbps という高速さ。
当然、3G や LTE よりも速いので、LAN の差込口があったらとりあえず突っ込めば、スマホの通信費が浮くだけでなく、さくさくネットを楽しむことができます。やったね!
ちなみに実売価格は、2,500円前後。

箱を開けてみた。
なんていうか、パッケージが大きすぎる。
宣伝文句を箱に入れるとしたら、これくらいになっちゃうんだろうか。

内容物。
マニュアルが3つに、薄型 LAN ケーブル、USBケーブル。
ケーブル類はどれもしっかりしています。
USBケーブルは、本体に電源を供給するのに使います。
ノート PC 等に差し込むと便利。
マニュアルは、接続の仕方を一通り見てしまえば、二度と見ない内容。
構造がシンプルな分、特に使い方を覚える必要もないですね。

驚きの小ささ。
マッチ箱くらいというか・・・とにかく小さい。
想像ではもうちょっと大きなのだと思っていたのですが、その想像を超える小ささでした。そして軽い。中身の入ってない箱を持ってるみたいです。
これなら旅行や出張の際に、余裕で持っていけます。
っていうか服のポケットに入っちゃうし。

片面には、ストラップホールがあります。
これ、地味に便利。
無くしづらい。

もう片方には、USBからの給電するための口があります。

給電方法ですが、スマホの AC アダプタと同じもので大丈夫。
つまり、写真と同じ口であれば、たくさんの種類のアダプタを持ち歩く必要がないという・・・!
地味に有効なのは、予備のバッテリーを持っている人。同じバッテリーから繋げたりもできるので、電池が必要な時に回しながら使えるという超便利設計なのです。

接続方法はとても簡単。
ホテルなどのケーブルに差し込むだけ。自動に IP アドレスを振ってくれて、そのまますぐに使用できます。

そういえばマニュアル見てて初めて知ったのですが、この製品作ってる「NECアクセステクニカ(株)」って、掛川に本社がある会社なんですね。地元企業だとは知らなかったー!

公衆無線 LAN にも対応

空港などに飛んでいる 公衆無線 LAN にも接続が可能。
本体にネットへ接続するための設定を保存するので、1回接続してしまえば、手持ちの全ての端末が設定なしで利用できるという利点があります。

セキュリティ対策と便利なネットワーク分離

地味に嬉しいのが、「どこのネット回線にでも繋げられる」という商品だけに懸念されるセキュリティ対策の充実さ。
ホテルなどで PC の中身のデータを共有することなく、ネットワークを分離できるのです。これで他人からデータを覗きこまれる心配なしに、自分は複数の端末を使うことができます。
また、ゲームなどで友人にネットで参加してもらう場合、または会議で同僚に使ってもらう場合なども出てくると思うのですが、そういうゲスト扱いの人には違う暗号形式で接続してもらうことで、ネットワークを分離できます。自分の個人的なデータを覗き見られることもないのです。
この方法は既に接続の時から違っているので分かりやすいです。
普段は「hogehoge」という回線に自分は接続しているのですが、友人にはWi-Fi設定画面から「hogehohe-guest」に接続してもらうだけです。
簡単ですね!

一番良い電波を選ぶ! オートチャネルセレクト

通信状態を快適にするために、いくつかのルートがあるとして。そのルートで一番空いていて速いスピードを出せるところを自動で選択してくれるのがオートチャネルセレクトという機能。
周囲に同じ Wi-Fi を持った人がいたとしても、全く問題なく快適なネットを楽しめます。

全体的な感想

とりあえず購入して良かったです。
宿泊先の LAN ポートに差しっぱなしで、ベッドでごろごろ、机で仕事と、かなり快適な環境になっています。
「ルーター」という商品のため、ブラウザで設定を開くための管理画面を呼び出せるというところもポイント高いです。
NEC の Aterm シリーズ共通の管理画面が出てくるのですが、ここで詳しいネットワークの設定ができるので、非常に安心です。
物理的なサイズと重さ、機能面、コストと、どれをとっても自分には良い買い物でした。
これからはスマホの電源アダプタと一緒に、鞄の中に入れてどこまでも持っていこうと思います。
 
2013年11月発売

他メーカーにも、同等の製品があります・・・


■WN-G300TRシリーズ | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300tr/
有線 LAN ポートが一つ付いており、他の有線LAN機器がある場合などに重宝しそう。
でも IPv6 に対応してなかったり、かゆいところに手が届かない感じでした。
2013年10月発売。

■ちびファイ2|MZK-UE150N|PLANEX
http://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/
評判が良いシリーズの最新機種だそうですが、なんせ発売日が未来だったため、選択から外れました。
2014年3月19日発売。

■WMR-300シリーズ | BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wmr-300/
グッドデザイン受賞、ツメの折れないLANケーブル、ケーブルを格納するケース付と、わりと気に入いる要素がたくさんなのですが・・・。
発売されたばかりだからか電気的な不具合や設定画面でのセキュリティ面が気になりました。どんな管理画面なのか設定できる機能はあるのかとか、そういう情報が一切なかったので購入には踏み切れなかったです。
2014年1月発売。

■WFS-SR01 | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/wfs-sr01/
面白い商品だと思ったのがコレ。
Wi-Fiルーターが付いているのですが、それはオマケ機能。
SDカードリーダー、Wi-Fiストレージ、モバイルバッテリーと多機能なガジェットです。
各種カードリーダーに対応しており、読み込んだデータを無線で他端末に飛ばしたり。
または、スロットにSDカードを入れておくことで、外部HDDストレージとして使えたり。
またバッテリーを内蔵しているので、緊急時にスマホに電源供給できたり。
そんな風に必要そうな機能がまるごと1台になったという、かなり便利なもの。
ただサイズがちょっと大きいため、選択から外しました。
2013年11月発売。
そんな感じに、自分に合った製品を選んでね。

いろんなガジェットのレビュー

2014/01/06
iRemocon レビュー/外出先から自宅のテレビやエアコンを音声操作
お家プロジェクトの最重要課題、スマートハウス(スマート住宅)化。スマートハウスという言い方ですが、ネット住宅とか、インテリジェントハウスとか、IT住宅とも呼ばれているみたいですが、簡単に言えば外出先から照明やエアコンやAV機器などの室内環境を制御するというものです。キムタクがタマホームのC…


2013/02/13
M.M.O. 7 Gaming Mouse レビュー
フリーアドレスになっての懸念点は、ノートPCで制作業務できるかなぁ、という1点だったのですが、スペック的には何の問題もなくできました。最近のノートPCは、グラフィックボードも良いのを積んでいて、解像度も何の問題も無く。演算処理を使わないような軽めのWEB制作者なら、なんの問題もなくノートで仕事でき…


2012/11/14
ワイヤレス充電式タッチパッド t650 購入レビュー
過去記事「ワイヤレス充電式タッチパッド t650 が欲しい」で欲しいなぁと言っていた Logicool のタッチパッドを購入しました。1週間以上の入荷待ちと聞いていたので、Amazon の購入ボタンをとりあえず押しておいて1週間考えて必要なかったらキャンセルしよう・・・と、Amazon 泣かせの戦略だったのですが、不意を…


2010/02/09
windows でマルチタッチ! 『TK-TCT005BK』購入レビュー
mac book を使っていると、windows のノートを使っている時に、無意識にタッチパッドで mac 特有のマルチタッチ(ジェスチャー機能)を使おうとしている時があります。特にやっちゃうのが、頻繁に使っている「ページ送り(ブラウザの「戻る」)」※3本の指を横方向にスライドこれ、会社のデスクトップパソコンでも…


コメント

  1. sato@kamisu より:

    無線ルーターを購入しようかどうか考えていた時に読ませていただきました。
    早速、家電量販店で買いました。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

  2. yasukawa より:

    コメントありがとうございます!
    良い製品ですよね、コレ。

タイトルとURLをコピーしました