デザイナーの将来というか人生を変えてしまう優良アプリ「Reeder」


新築して引っ越ししたこともあり自分のライフスタイルがガラリと変わったわけですが。
一番大きく変えてしまった道具というのが、iPad mini。
この絶妙な小ささ大きさというのが使い勝手が良く、家の中で持ち歩いて場所を変えては、色々楽しんでいます。
最初は「タブレットでは仕事は無理」とか思っていたのですが、最近は慣れてきてメモとかも手書きでは無くテキストデータで残すようになりました。
液晶ガラスを叩くのにも抵抗がなくなってきて。まぁガラスキーボードを購入するぐらいですからね。
そんな僕が、iPad(タブレット)で生活しているのに便利だと思ったアプリをご紹介。


【1】Reeder 2

RSSリーダー(有料 600円)
いきなり初っ端から有料アプリですが。これメチャクチャ良いリーダーです。
余りにも良いアプリなので、有料でもお金払うのに何の躊躇いもないです。社内に似たようなサービスのツールがあってもそっちを窓から放り投げてこっちを使いたいくらい、それくらい欲しいアプリ。
特に機能が多いとか便利とかないのですけど、特筆すべきは UI で、シンプルで使いやすく、感覚的に操作できます。
横に指をスワイプで動かして、階層の深度が高い情報へ。上下に動かして古い記事をどんどん読み込んでいったり。読んだ記事は次々に消えていき、まだ読んでない記事がたまっていく。これだけで、どんどん次々に情報を読み進められて無駄が無いです。これ本とか新聞を読むのが大好きな人が考えた UI なんでしょうね。

↑こんな感じにバナーや広告どころかメインとなる記事以外のビジュアル要素を削除して読むモードがあり、これがまた読むことだけに集中できて、すごく良い。パララックスとかホバー効果のアニメーションとか自己満足世界のテクニックは、素人が大好きなんだけど読者にとっては全く意味の無い落書きでしかないのですが、そういう装飾が排除されることによって満腹感がなく情報を食べられるというか。
ちなみに RSS リーダーを使い始めた時に、「海外から日本に届いた情報では遅いから、海外発信された情報をとろう!」と英語中心のサイトを登録しているのですが、英語力向上にもなる…はず。
実際には読めていないところがあるかもだけど。答え合わせできないし。
なんで Reeder なのかというのは、もうひとつ理由があって。
僕はサーバーインストール型の RSS リーダーも同時に使っていて、これと連携して URL を管理できるのです。

【1.5】Fever

RSSリーダー 有料 30ドル
いきなり番外。そしてやっぱり有料。良いツールは有料でも売れるから有料が多いのか?
これも良いツール。ネットワーク関係者とか自宅にサーバ立ててる人とか、入れといたほうがいいです。
これもまた有料なのですが、お金払ってもおしくない。ブラウザから閲覧・管理できるため、いつでもどこでも、端末に関係なく情報チェックをできるのがいいところ。
cron を回して定期的に新着記事を読みこませにいくことによってキャッシュを最新に保てるところもイイ。
こういうことやらせるには、PC ではなくサーバですね!
このツールの特色は、ネット上の人気の記事を「温度」として表示しているところ。ネットで話題の記事なんかを簡単に見つけられます。これ使って気がついたのですが、日本のデザイン系のブログとして有名なところは、全部海外の有名記事をパクったというか翻訳して公開しているだけなんですよね。すごいガッカリ感。全然クリエイティブじゃないし。
でも読者にとっては翻訳して読めるという利便性があるので、世の中のためになっていますね。
この2つがあれば、iPad mini は無敵で、ソファでスマートに優雅に業界の最新動向をチェックできて、お仕事ライフが充実できます。
なんか Reeder だけで長文になったので、残りのアプリ紹介は次回へ。
デザイナーズハウス

WEB内覧会:その他の家の写真はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました