いまさら LINE スタンプ作ってみた


友人の設立した新会社名義ですが、LINEスタンプを作りました!
いまさらスタンプ? という感じもあるのですが、別件で依頼案件があったことから、まずは練習がてら作ってみるか…と、なったという経緯。予備知識なかったのでどう進めていけばいいのか分からなかったですが、やってみたら3日ほどでリリースまでできました!


一番混乱したのが、スタンプ制作には2パターンあったのですが、そこに気づくまで時間がかかりました。
スマホで作れる LINE Creators Studioアプリ の方は、個人で簡単に作れる上に制作者は無料でダウンロードして利用できるので、一般の方にもおすすめです。
個人のみで利用するちょっとしたスタンプを使いたい時など便利です。
https://creator.line.me/ja/studio/
僕は今回、後々の展開も考えて、一般販売できるマーケット LINE Creators Market の方で作りました。※今回はショップ非公開スタンプですが
https://creator.line.me/ja/
制作規定には違いがないのだと思いますが、こちらには販売を前提にしているのでエリアやら金額やら設定しての申請があります。
一部の海外によっては規制が厳しいところもあるようで、海外グラフィックデザイン市場を調べる良いキッカケにもなりました。
入稿・申請も作ったアカウントの管理画面からできるのですが、よく考えられているなと思ったのは、作った後のフォローマーケティングの部分がしっかり用意されているところ。売上集計情報はもちろんのこと、スタンプごとの使用頻度など WEB でいうアクセス解析の部分があり管理できるようになっています。
これがあることによって、どのスタンプが人気なのか、使われないものがどのようなものなのかなど分析することができ、次回の制作に役立てることができます。
プロダクトや紙媒体ではなかなかできない統計が、WEBの技術では当たり前のようになっていることろは時代を感じさせますね。そして頭を使えば市場にあったものをリリースできるという点で可能性があるのは楽しいですね!

今回は非公開設定のスタンプなのですが、受信側がスタンプをタッチすると購入画面が表示されるので、そこからの購入が発生するようです。つまり大っぴらに販売しなくても、内輪だけで面白いスタンプもクチコミだけで売っていくこともできるのですね。なんだか地元で作る映画の制作ビジネスみたい(地元の観客が見込める上に参加者の知人が勝手に広告してくれるという売り方)
ちなみにこれリリースしたの今月の1日で、作って2週間ぐらいで 300円ぐらいの利益だったので、相当本気で頑張らないとこれでお小遣いを稼ぐのは厳しそうですねwww

管理画面の機能は、スクリーンショットの左側ナビゲーションで確認できると思うので詳しい説明は省きます。
この画面は、スタンプの使用数の統計。グラフ表示もできるので分析と戦略建てが容易です。
眺めてみた結果、コミュニケーションとして頻度の高いキーワードのものが当たり前ですが上位にきて、かなり特定した状況でのキーワードはやっぱり低いということですね。後はネガティブなキーワードもやっぱり低い。人によるかもですが、会話の中で使う言葉を軸にスタンプの内容を考えていくべきですね。
面白いセリフだと思って選んでも、使うシーンがなければあまり意味がないし。
このへんはプロダクトデザインと同じで、かっこよく作っても使いにくいなら意味がない、という考え方と通じるものあります。
まだショップ非公開のものしか作っていないですが、簡単に作れるのは分かったので大衆向けのものを作って公開してみたくなりました。

2019/08/10
クリエイター向けPC「DAIV」レビュー|マウスコンピューターで買ったけどこんな高スペックじゃなくてもよかった
ひさびさに新しいパソコンを買いました!自宅ではタブレットでネットを見るぐらいになっていたので、特に仕事用とかで必要性を感じなかったのですが、今後の活動などいろいろ考えて、思い切って購入してみました!最初は勉強のためにもパーツを買い集めて組むところからやろうと計画していたのですが、ここ最近…


2019/09/07
俺の Xperia1 カスタム
海外旅行用に Xperia 1 を入手。昨日、新機種の「Xperia 5」が発表されたせいで、もう新機種感はないですが。ただ次機の Xperia 5 には、デザイナー仕様のプロ用画質チューニングはされていないようなので、コストを下げた量産型を販売するという意図みたいですね。この Xperia 1 はプロのクリエイターをターゲ…


2019/03/23
五輪トーチデザインと燃焼機構
ピンクゴールド! とても綺麗。合金によるメッキが楽そうだけど、式典用だとアルマイト処理になるんだろうか。手に持ってみたい。プロダクトデザインの面白さは現物見ながら想像分解を楽しむところだと思うのですが、これは継ぎ目を内部構造で隠すようにしてデザインされてるみたい。作る側の労力すごそうだけど…


2019/04/20
ホームコンピュータを自作する|無料で家電を AI 自動化
スマートスピーカーの普及で、すっかり一般家庭に定着した自宅家電のオートメーション化なのですが、今回は学習リモコンと連携したホームコンピュータを立ち上げていきます。今回は仕事部屋天井にあるシーリングファン&ライトをコントロールするのが目的。DCモーターが無音過ぎて電源が入っていても全く音がし…


2019/02/11
平成かまってちゃんのデザイン
最近、平成の思い出的なコンテンツを紹介するテレビ番組が多いと思います。けっこう時間の流れに愕然とし恐怖すら感じるものですが、意外に忘れていることもあります。例えば、一世を風靡した「きさらぎ駅」の話。ある少女がいつの間にか異世界の駅に迷い込むというジブリっぽい都市伝説なのですが、その異…


2018/11/09
新デザインツール「Maquette」はボディランゲージのような感覚的に使えるツールだ
プロトタイプ作成ツール「Maquette」のベータ版がリリースされていたので、さっそく試してみました!あまり情報が無いのですが、Microsoft の社内デザインツールとして開発されたものが一般公開用に準備されているもののようです。無料配布するには高機能すぎるし、かといって有料にしても使いこなせる人が少なそう…


コメント

タイトルとURLをコピーしました