無料ツールでメールの開封率・クリック率、アプリの利用度等を調べる


Google Analytics といえば、無料のWEB解析ツール。制作者やマーケティングなどにとどまらず利用している WEB関係者も多いと思います。
ただ、高頻度のバージョンアップで画面が変わったりして分かりにくい、という意見もたくさん聞きます。
機能を理解すると覚えることはとても少ないと分かるのですが、そこにたどり着くことができない人が多いようです。また、WEB関係者も、ブログ等のインターネット上からの情報を鵜呑みにする人が多いため、初心者向きの情報の少ない Google Analytics は全体的な情報が足りていないようです。
知っている人に直に教えてもらうのが速いのですが、そもそも「知っている」という人が見つからないようですね。どんな仕事の仕方だよ。
ただ単純に毎日のアクセス数の推移や人気ページの把握をしたいだけなら、UIの優れたツールはいくらでもあります。特に Futomi の高機能アクセス解析シリーズは見やすく素晴らしく使い勝手が良いですね。僕も制作を担当していた時はこちらのほうをお客に勧めることもありました。


Google Analytics の魅力は、膨大な Google のビッグデータとの連携ですが。
WEBビーコン型ならではの使い方である、メルマガの開封率やクリック率を取得できるということを知らない人が多いようです。
GAの管理画面上にはそれらの機能がメニューの中に見えているのですが、それが何の機能が分からず知識とむずびついていないというところが、GAが分かりにくいといわれる正体なのだと思います。そういう方は、一回知識のある人に説明してもらい実施してみると、一気に理解が進むと思います。
■メールのトラッキング方法
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/protocol/v1/email
注意点は「HTMLメールの開封しか取得できない」ということです。大手企業では HTMLメールがセキュリティ上見ることができない設定になっているはずなので、こういうパターンは取得できません。なので、実際の数字よりも少ない開封率の結果にはなります。また、有料の開封率解析ツールも同じ仕組みを使っているはずなので、お金をかけたところで同じ結果になるはずです。
一回トラッキングコードを書いてしまえばコピペでいけるので必要ないかもですが、Google は「Hit Builder」というツールも用意してくれています。
■Hit Builder(英語のみ)
https://ga-dev-tools.appspot.com/hit-builder/
僕はあんまり利用しないですが、CID を生成してくれるのは地味に便利。
また画像タグに埋め込んでビーコンとして使用すれば開封率が取得でき、URL リンクに仕込めばクリック率の取得ができます。
Google Analytics の場合、いろんな角度からの解析ができるのが魅力ですね。日付など時系列でのタイミングから、また都道府県などの場所から、という風に、取得できるコードさえ書いておけば後でいろんな解析に利用できるというのは良いです。
メルマガを出した直後や、アプリのテストリリース時などは、「リアルタイム」の画面からすぐにフィードバックが得られるので便利でもありますね。
また、埋め込むコードにユニークなものを使用することで「誰がメールを開いたか」という個人情報が取得できます。ぶっちゃけていえばメールアドレスを直接パラメータに埋め込んでしまえば超簡単にあっさりと取得できます。ただしこれらの記述行為は当たり前ですが Google はポリシーで禁止しています。
ちなみによくアダルトサイトの spam メールや、パスワードを盗み見ようとする詐欺メールでこの形式も見ますね。
企業内で顧客DBを管理している方は、ユニークな ID を生成してローカル上で個人情報と結びつけるなどはできるかと思います。
やり方としては、おそらくメルマガ配信システムを構築していないと難しいとは思うのですが。
メールの配信時に、ユニークIDを埋め込むようにして、後は Analytics 上から拾えたそのコードを顧客DBと照合するだけです。営業活動に使える貴重なデータとはなりますが、コンプライアンスに気を付けて運営した方が良いかと思います。少なくとも個人情報を利用するという表記は必ず必要ですので、特になにもしていない考えていないという方はこの利用方法はあまりよろしくありません。
とにかく、Google Analyticsは、ただ単純にアクセス数を解析しているだけの人には難しく、多方面いろんな角度から情報を分析し、業務の改善に努めているという方には便利なツールです。機能を正しく有効活用したいですね。

2017/10/16
戦うデザイン、死に狂え
ゴールよりもその過程が大事、とはよく言います。ゴールこそ大事、という人もいますが、人生に例えればゴールは死。そう考えると「過程」という概念がいかに重要かが分かるかと思います。世の中にあふれかえったデザインを勉強するには、作った人の考え方を聞きに行くのが手っ取り早いのですが、なかなかそう…


2011/11/26
成績表をリデザイン
アメリカで成績表のリデザインを行っている「Redesign the Report Card」というプロジェクトがあるのですが、ここの優秀作がいい感じです。Web と連動したデザインですね。グリーンを基調にしてて、柔らかく、そして Google Analytics 的な機能を感じさせます。■Winner: ‘Redesign the Report Card’ Project…


2015/10/01
実際に iPad で生活を変えてくれた 9 つのアプリ
前回の続き。iPad だけで仕事と私生活を充実させてくれるアプリのご紹介。【1】ReederRSSリーダー(有料)前回参照。【2】Google Analyticsアクセス解析(無料)WEB関連の仕事をしている人なら必須ツールですが、iPad 版もリリースされていて、しかもそっちの方が使いやすい。PC 版はあんまり軽快に動かな…


コメント

タイトルとURLをコピーしました