デザインの話

デザインの話

ワープするコピペ

ウェアラブルなど未来のデバイスが世に出てきていて、使う人間とのインターフェースがどのように進化していくか新しい発明があるのかというところはデザイナーの気になるところだと思います。 ロンドンのデザインチームが提唱した新しい UI が話題になっ...
デザインの話

紙切れで何が分かる? 名刺占い

デザイナーでいろんな名刺を作った人が多いと思うのですが、意外に知らない名刺デザインの話。 新しい会社など割と自由が許されるところでは、他社と違った名刺が好まれる雰囲気があります。 デザイナー自身も奇をてらったデザインを好む人が多く、カオスな...
デザインの考え方

誰と始め、成り立った世界なのか。事実一般化のデザイン

姿を持たない終わり無き記号システムの考え方、記号論。 カモノハシのようにカテゴリーに属することなく、定義者によって言語学や認知学など様々な形で論じられています。 デザイナーにとっての「記号」はもちろん図匠的象徴的なものだと思うのですが、画で...
デザインの話

ヘルメットのデザイン

製造部門で使うヘルメットの更新。ヘルメットって賞味期限みたいに使用に期限があるんですね。知らなかった。 写真でも確認できるのですが、このヘルメットは帽子でいう「つば」部分が透明になっています。 僕は被ったらことがないので実感がないのですが、...
心に残るデザイン

農業の未来を変えるデザイン

インダストリアルデザイナーである奥山清行氏が手掛けて「農業」をかっこよくしたデザイン、YTシリーズ。 ファンづくりのためのブランドデザインという手法ではなく、使用する機器をクールにすることで「農業」そのものに憧れを抱くようにするというデザイ...
デザインの話

キーボードのデザイン

文字を入力中、キーボード上部のファンクションキーを押してカタカナ変換などする人も多いと思います。 PC機種によっては「Fn」キーを押しながらでないと変換できないこともあり、結構面倒だと聞きます。ファンクションキーは外部ディスプレイモードや画...
デザインの話

Apple ペンシルというインターフェースを考える

スマートスピーカーでの音声入力デバイスが注目される中、近いうちにほとんどの UI として採用されるという予言もあるのですが。ただ言葉を発するより指先でボタンをポンと押した方が速いこともあり、どのような分野とインターフェースが適しているのかは...
デザインの話

未来を実装しろ。持続可能な開発目標のデザイン

「Sustainable Development Goals(SDGs = エスディージーズ)」。 2015年に採択された、日本語で「持続可能な開発目標」とされる国連の開発目標です。 SDGs は、17のグローバル目標と169のターゲット(...
デザインの話

富山県のデザイン

今や各都道府県ではブランディングによる産業・観光といった分野に力を入れています。 デザインシンキングやデザイン思考・イノベーションやデザイン経営という概念はマーケティングの最先端で、どこの集合体でもテーマとなっているといっても過言ではないか...
デザインの話

ものづくり企業の製品を、デザイナーが変える

多機能シール hal+(ハルト)という商品が興味深い。 紙媒体デザイナーによるクリエイティブと、製本会社という中小企業の技術が化学反応して開発されたプロダクトです。 構造としてはシンプルで、シールにハトメが付いたものです。 単純なんだけど、...