そろそろMETAタグについて一言いっちゃうべ

最近の検索エンジンの動向って、どんなもんでしょう?
いろいろなSEOの手法などもよく聞きますが、実際には検索エンジンの仕様は一切公開されることはないので、全て想像のテクニックです。確実なことは何ひとつありません。全て誰かが言い出して、それが初心者本なんかに掲載されて、本に掲載されていることだから本当のことだと思いこむ・・・。そんな「流行」にも似た現象になっています。
検索エンジン対策っていうのは、「学習塾」の存在みたいに浮いてる感じがします。
「学校」があるのに何故「学習塾」という存在があるのか?
検索エンジンはHTMLの仕様に則ってデータベース化するのですから、そもそもHTMLの仕様通りに書けていれば、検索エンジン「対策」などは要らない子のような気もします。
METAタグとかどうよ?
昔は猛威を奮った keyword や description も、メジャーな検索エンジンでは既に重要視されずにスルーされている感じもします。
というか、たぶん解析能力の低かった時代の産物で、現代みたいに文章解析の仕技術が進んでしまえば必要のない代物でしょう。逆に画像みたいにテキストが無いものはMETAタグは必要になると思うけどね!
検索エンジンの仕組みを理解する
形態素解析 – Wikipedia
シソーラス
形態素っていうのは、
簡単に言うと
—————————
「沖縄の観光」
 ↓
「沖縄」「の」「観光」
—————————
と分解された3つのキーワードになっているので、
「沖縄のホテル」「沖縄の宿泊」というキーワードがたくさんあっても
「沖縄」というキーワードが重複しているだけで意味がないよ、ということです。
METAタグの効果的な使い方
本文中で連呼されているような単語を入れても効果がないので、本文の中で使われていないような単語で、検索でよく利用されるような単語を入れていくのが良さげ。
ホテルだと、
————————————–
予約、宿泊、格安、人気、料金、(最寄りの駅名)
————————————–
とかです。
あと、
「シティホテル」→「シティーホテル」
「予約」→「宿泊」
のような類似語もあるので、
こういうのを入れたりです。
※シソーラスの概念
そんなかんじ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました