錯視と錯視コンテスト


錯視いろいろ。デザイン的に有名なやつ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポゲンドルフ錯視
昨日テレビでも見たのですが、「錯視コンテスト2019(the Best Illusion of the Year)」に選ばれたやつとか、すごいですよね。


↓グリーンやレッドの立体的な軸が入ることで、回転の見え方が変わる。不思議。

↓斜線が下に動いている時はグリーン&レッド。横に動いていると見えている時はイエローに見える。不思議。

2019/11/12
無音のはずの画像から音が聴こえる! マガーク効果
人間の認知は不思議なもので、感覚を刺激されることで絵から音を聴いたり、味を感じたりとすることがあると研究されています。錯視とは違う仕組みのようですが、視覚情報から脳が情報の置換を行うということがあるそうです。つまり、映像(画像)によって “;音”; や “;味覚”; を伝えることは可能です。こうした視…


2017/04/03
トロンプ・ルイユと VR と WEB
PSVR がとても楽しくて、ウチに帰って被ってはいるのですが数分で酔って気持ち悪くなるので、「猫好きなのに猫アレルギー」という人のようなジレンマを身をもって感じています。仮想空間内で銃を自由自在に撃つのとか楽しい。実弾撃ったことないけど、難しいんですね。後はカーレースも楽しいですが、周囲の景色が…


2014/12/15
だまし絵
(C)damashie2古今東西のだまし絵の名品を集め、その歴史と技法を紹介した「視覚の魔術―だまし絵」展(2009年)。その続編となる本展覧会は、主に20世紀以降に登場した「だまし絵の進化形」とも言うべき、見る者の目をあざむくような仕掛けをもつ美術作品を、絵画の領域のみにとどまらず、彫刻や写真、映像にも範囲…


2014/10/13
シャドーアート&シャドーボックス
「シャドーアート」が、なかなか発想がよくて面白い。その名の通り、光から生まれた影を使ってアートを作るというものです。間接照明好きには、かなりの大好物ものですね!写真は、Kumi Yamashita さんの作品「Clouds」。一見、白い羽根が宙を舞っているかのように見えるのですが、その影が寄り添う恋人の…


2012/08/14
チェッカーシャドー錯視
目の錯覚で本来の事象とは違うものに見えてしまうことを「錯視」というのですが、錯視の中でもトップクラスに有名なのは、「チェッカーシャドー錯視」といわれるものです。マサチューセッツ工科大学の教授Edward H. Adelson(エドワード・H・アデルソン)が1995年に発表した錯視なのですが、これは白黒のチェッカ…


コメント

タイトルとURLをコピーしました