ヤマハのL3スイッチ「SWX3100」をGUIで簡単にネットワーク構築する


リモートワークで自宅オフィスを余儀なくされ、ネットワーク構築に悩んでいる人も多いかと思います。
ヤマハの SWX3100 は簡単にネットワークを分けることができる他、充実した機能を持っており、この機会に購入した人も多いのではないでしょうか。
ヤマハのネットワーク機器はあらゆる設定事例や技術情報がインターネット上に豊富にあるのが魅力ですが、どれも専門的でコマンド入力を必須にしているものが多く、正直素人には難題すぎると思います。もうちょっと GUI で簡単に構築したいですね。
初心者が L3スイッチ「SWX3100」を GUI で簡単に設定する方法をご紹介します。



初期設定では、SWX3100 は 192.168.100.0 のネットワークに設定されています。自宅が同じネットワークになっているなら設定はいらないですが、違う場合はまずは同じネットワークに所属するようにするのが一番簡単です(ルーティングを考えなくていいから)。
VLAN > VLANの作成
と進み、IPv4 アドレスの固定 IP 部分を変更します。ここで入力するのは、SWX3100 をどの IPアドレスに設定したいかです。ルーターのアドレスではありません。

メニューの「ルーティング」を押し、デフォルトゲートウェイを設定します。
ゲートウェイの「IPアドレスを指定」の部分にルーターの IP アドレスを入力します。
これで、L2スイッチ(普通の HUB)と同じ挙動になります。
ネットワークを分ける設定を入れていくのですが、ヤマハの L3 スイッチを購入するくらいのディープな人なら、ルータも RTX シリーズの「RTX1210」か「RTX830」かと思います。それを前提にすると、「LANマップ」という機能を使えば簡単にネットワーク構築ができます。

ルータの「ダッシュボード」の右にあるボタン「LANマップ」を押し、開いた画面の右上にある小さな歯車ボタン「設定」を押します。LANマップの設定画面が出てくるので、L2MS の動作モードを「マスター」にして起動します。以降は、SWX3100側で LANマップの設定はできなくなりますが、ルータ側でネットワークの一元管理ができるようになります。初心者には面倒なルーティングの設定なども自動で入れ込んでくれるので楽ちんです。
ネットワークを分ける時(VLANを作る時)は、「タグVLAN」を押します。

この画面で、自分のネットワークに所属する機器群のコントロールが可能です。

「新規」を押せば、VLAN グループが作れます。
ここで作った VLAN グループは、ルータと L3 スイッチだけでなく、WLX313 などのアクセスポイントなども同時に設定が反映されます。
ID と名前を自由に決め、作る VLAN グループの「ルータの位置」になる IPアドレスを決めます。これは定番の「1」にしとけばよいかと思います。
DHCP サーバはここで「使用する」で設定してしまうのが楽ですが、負荷分散など考えている人は、下位のスイッチで使用してもいいのだと思います。IPアドレスの範囲はお好みで。
VLAN グループが作れたら、「参加ポート」を押して、どの機械のどのポートをネットワークを分けるかを設定します。グラフィカルな図で表示されるのでイメージしやすく分かりやすいです。
後は、そのまま運用するだけで、特にいじるところはありません。
   

2021/01/24
RTX830 で IPv4 over IPv6 と VPN を両立させる接続方法を GUI で設定する
プロバイダが対応していたので従来の IPv4 を使ったインターネット接続から IPv6(IPoE) での接続に変更し、回線速度も上々でインターネットが快適にはなったのですが、外出先から VPN 接続ができなくなってしまいました。でもやっぱり、VPN を使った生活に慣れてしまうと、この利便性は捨てがたい……。まぁ、外出先から…


2020/12/27
RTX830 導入 → IPv6 対応でネット爆速
個人宅用に、RTX830 と SWX3100 を購入しました!IoT 機器を使ったサービス開発にはどうしてもネットワークの知識が必要なのと、コロナ禍と向き合うこれからの4・5年間の中では人との距離感とネットワーク業務の需要が伸びると思い、自己投資しました。いや、ボーナスがもらえる業界って良いですね!SWX3100 に…


2020/12/23
ヤマハのペーパークラフト
そういえば、YAMAHA カレンダー当たりました。100名に当たると書いてあったけど、何名くらい応募あったんだろ? ピンクの方はケーブルをまとめるための RIP-TIE。この色は見たことないけど、ヤマハのオリジナルなんかな。


2020/04/18
フリーWi-Fi を飛ばして集客! WLX313 レビュー
ビジネスにおいては人が集まる拠点を抑えること、という言葉もある通り駅や学校などたくさんの人が通る場所や集まる場所を作ることで広告機会を増やしたり製品サービスとの接触を増やしたりするわけなのですが。わりと小規模に迅速に集客ポイントを作るという意味で手っ取り早いのが、フリーの Wi-Fi アクセスポイン…


2021/02/01
RTX830 の設定画面で覚える VPN
ヤマハのルータ「RTX830」で、外出先から iPad 等で自宅内の HDD にアクセスするための VPN 覚書。前回の記事「RTX830 で IPv4 over IPv6 と VPN を両立させる接続方法を GUI で設定する」の設定が終わっていることが前提。PPPoE接続の人は何も考えずに、この VPN 設定をするだけ。


2020/12/25
SWX3100-18GT 最初の設定(GUI版)
フロアスイッチとしてヤマハの SWX3100-18GT を導入。僕はネットワークの専門家じゃないので L3 スイッチを触るのも初めて。SWX3100 は実は 10 ポートのものも持っているのですが、まだ設定すらしてないです。


2020/06/18
RTX1210 の後継機が待ち遠しい
僕のデスク上にある RTX1210。IoT機器をテストする時などネットワークを構築したい時などに使っています。言わずと知れたルータの名機ですが、世間は Buffalo なのか NEC なのかみたいな論争もあるっぽいですが、プロなら仕事するならやっぱりヤマハですね(ドキュメントが多い意味で)。中古になっても値段が下…


コメント

タイトルとURLをコピーしました