アルコランプという存在感のある、リビング


リビングにでんっと置いたアルコランプの様子。
何回か頭をぶつけましたが、わりと邪魔なような邪魔じゃないような。
置き方だと思うのですが、ソファの裏から設置して向こう側に人が通る導線を作らなければ気にならない感じです。


アルコランプ
その存在感。
ウチに来たお客さんが「うわぁ…」って少し引くくらい。
シェードが一般的な照明のものよりも格段に大きいこともあって、巨大なそれが空中に浮いてると非現実感があるみたいですね。
ウチのリビングは、ソファーがかなりのビッグサイズなこともあってかなり狭いと思うのですが、若干狭さが増す感じですね…。吹き抜けがあるので、アームが天井にくっつくことがないのですが、アルコランプの特徴のひとつである天井に光の水玉模様を映し出すことがないので、そこはちょっと面白くないかも。
1階のゲストルームの方に移動するのがよいかなぁとか思うけど、また 60kg の重量を移動するのは面倒かなぁ…。
広いお家のリビングには必ず合うと思うのですが。
またエアコンの送風が強いと微妙に揺れます。
気にならない程度だけど。
?部屋にアルコランプを置く計画がある人は、エアコンの設置場所や窓の位置も考えた方がいいです。
土台の大理石はかなり重いので、ぶら下がったら折れたりジョイントが外れたりすることはあっても、ひっくり返るというイメージは全くないです。壊れるイメージはないのでそのへんは安心。地震が来ても大丈夫だと思う。
それにしても、良いデザインですね。照明器具を代表する革新的なデザインというか。
天井に吊るすのでもなく、フロアライトでもなく。
両方のメリットを兼ね備え、なおかつ「美しい」という最大限のメリットを持っていて。
これを超えるアイデアのデザインとかは、もう具現化されないだろうなぁとか思います。
アルコランプ
照明としての機能はよくできていて、僕の理想の照明ルールである「手元足元だけ明るくて残りは全部暗い」そのままを実現できます。シェードの下にしか灯りを灯さないので、プロジェクタやホームシアターで映画を観たりするのに快適だと思います。
シェードの中の LED 電球はスマホから ON/OFF できるだけじゃなく、照明色を RGB で変更可能なので、部屋の雰囲気作りもばっちりです。電球色と白色以外だと気持ち悪いから使ったことないけど…。
後、気になるところは、本来の天井にあるスポットライトを点灯させると、このアルコランプのシェードの影が落ちるということですね。当たり前だけど。
使わない時はきゅいっと壁際に向きを変えられたりしておけばいいのですけど、如何せん重すぎる。

照明計画に関する記事

2015/01/23
1室多灯で空間デザイン LED間接照明
写真はゲストルーム。埋め込みの本棚は、これからディスプレイしていく予定。ようやく、建築照明側の LED の設置が終わりました。ここまで非常に長かった。調光機能がある照明を埋め込んだのに、操作するスイッチが無かったり。図面には入っている照明が見積もりに入っていなかったため、引き渡し時に照…


2015/03/20
ボール型LEDフロアランプで床面から癒しの間接照明(LUNA25F)レビュー
床に直接置くタイプの LED 照明が欲しいと考え、ボール型のリモコンランプを購入しました!照明計画では、最初から建築化しないで後付けで購入しようとしていた部分。家具レイアウトの変更などで気分次第で照明の位置を移動できたり、設計段階での「一度決めたらもう動かせない」というプレッシャーが無いので気…


2015/05/01
吹き抜けのライティングデザイン。空間と光を美しく感じる設計
家にいる時に、一番居る時間が長いと思われるリビング。ここの照明計画は力を入れたいところです。ウチは吹き抜けにしたのでペンダントライトを天井からぶら下げるというのが普通なところ、何もぶら下げませんでした。これは計画的。ただの空間が上にあるだけです。リビングに寝転がると、上には何もない空間…


2015/12/14
アルコランプの設置・組立の大変さと超重量、みんなに伝わればいいのに。
ついに ねんがん の アルコランプ を てにいれたぞ。アルコランプというのは、「アルコ = アーチ(弧)」の意味通り、アーチを描くように大きくしなったアームが特徴の照明器具です。アッキーレ&ピエルジャコモ・カスティリオーニ兄弟がデザインした照明器具で、独特さと優雅さの入り混じった美しさと機能美は「…



デザイナーズハウス

WEB内覧会:その他の家の写真はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました