「考えるだけ」と「実行した」は別物なのですが、有言実行した、そんなトラベルガイド。
「d design travel 静岡」は「デザイナーが」「デザイン視点で」47都道府県を紹介するというキーワード的には割と普遍的なマガジン。7月号として発売されているのは我らが静岡。
静岡という、その土地に長く続く「個性」「らしさ」を、デザイン的観点から選びだして観光ガイドブックにしているという内容なのですが、はてさて静岡県にはどんなデザインがあるのでしょうか? 内容は 下の URL からも確認できます。
■d design travel 静岡 | D&DEPARTMENT
http://www.d-department.com/jp/d-design-travel/shizuoka
内容的には、やっぱりどうしても東部によってしまうんですよねー。
もう静岡と浜松は別でもいいんじゃないの? とか思ってしまう。
「やらまいか」という言葉も紹介されているのですが、内容にあんまりあてはまっていないのは残念。
デザイン視点からといっている通り、現地でのフィールドワークが丁寧にしてあり、実際に2か月住んでその土地の人と一緒に作るというのが、この本の特徴。キーマンなども掲載され、地元の魅力も紹介されています。
なんか違うな、と考える地方のクリエイターは多いと思うのですが。
全国向けに販売されている「静岡」なので。
ローカルでは、もっとセグメントされたものを作ればよく、それができていないのは地元のクリエイターだと思うのです。
自分の思い描く地元があるのなら、それを作るということを実行するだけですね!
(参考)ナガオカケンメイのロングライフデザインの考え方。「イケてる」「らしさ」とは何か? 【『d design travel』イベントレポート】 [T-SITE]
https://top.tsite.jp/news/magazine/i/36638706/
2016/05/09
連休中に浜松祭りを見に来た従兄弟に、滋賀県の銘菓「あも」をいただきました。最近は滋賀県といったら、コレみたいです。滋賀県大津市の叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)が作る和菓子で、小豆(あずき)餡で求肥(ぎゅうひ)をくるんだ和菓子とされています。要は、小豆餅の外側と内側がひっくり返ったものというこ…
2013/11/12
(C)Kirin Beverage Companyキリンビバレッジの「午後の紅茶 おいしい無糖」が「○○公式飲料」を勝手に名乗っている件について。まぁ「おにぎり公式飲料」と勝手に「公式」を名乗って広報活動しているわけですが。■キリンビバレッジ | 午後の紅茶 おにぎり公式飲料宣言http://0255.jp/
2012/06/11
今、自分の中で福岡市がアツいです。岡県の県庁所在地であり、名実ともに九州の中枢都市。1889年4月1日の市町村制開始の際に市制施行した日本の最初の市のひとつ。世界的にも有名な米誌NEWSWEEKで「今、世界で熱い都市BEST10」にも名を連ねる程の都市。【1】恐ろしいほどの爆発的な情報化推進福岡市 地…
2016/09/22
ある小学生による夏休み自由研究がすごい。https://t.co/cN5PRKiGn6名前からして「ポケモンGO」にインスパイアされたものなのですが。こちらはモンスターを集めるのではなく、「近所の『ひらがな』集めるというものです。
2016/09/04
9月に食べたい魚の覚え書き・赤むつ(ノドグロ) 静岡近辺で漁獲される地元の魚。白身のトロと呼ばれるほど、筋肉中に旨味の強い肉汁がある。 脂と肉汁が多くひっくり返すと身が崩れるので刺身以外の焼き料理としては料理人の腕の差が出るため、店の質の試金石ともなる。上品な甘みが特徴。・真鯛 春…
2016/08/13
浜松市北区にある「龍潭寺」へ行ってきました。僕の時代は受験戦争と呼ばれる「お受験世代」で、勉強する選択科目は覚えやすく範囲が狭い日本史が有利とされて9割の学生が日本史を選択する中、日本史がカッコイイと思えなかった僕は数人しかいない世界史のクラスを選択。おかげで大河ドラマや時代劇など全く話題…
コメント