日本でインターネットをはじめた会社


新サービスの IoT 関連での打ち合わせだったのですが、社名見てぶわっといろんな記憶が。
インターネット黎明期で「予感」にこころ踊らせていた人間にとってはすごい見慣れたロゴ。
懐かしい。25周年だそうなので、もうそんな時間が流れているんですね。


そこからインターネット関連のいろんな企業が出ては消えていき、プロモーションの上手な企業が飛びぬけていく中で、なんとなく淘汰されていたようなイメージもあったので、失礼ながら正直不意打ちのような衝撃でした。
当時はインターネット月刊誌も多数出版されていて、毎月のように掲載依頼が来て、個人なのに●百万円でコンテンツを売ってくれという連絡きたり。エロも動画じゃなくてダイアルQ2の静止画で、今はVRだし。
当時の残滓というか、今一度わくわくしていたものを探してみたくなりました。
Sony の VAIO のマグネシウム合金ボディとかかっこよかったな。TOYOTA 車のセラのガルウイング良かったな。エアコン効かなくて辛かったけど中古でいいからもう一回乗りたい。現存してるのなさそうだけど。

2015/07/16
本棚いっぱいの智慧が、ポケットへ、そして忘却の彼方へ。いまだからこそエンカルタ
現代は、なんでもインターネット検索で手に入る時代。Google での検索はもちろんのこと、Wikipedia などから無料で情報が手に入るような、とても便利な世の中です。でも、便利ではあるけれど、少しつまらないというか。僕が小さい頃は、子供の教育のために一家に必ず「百科事典」があるのが普通でした。百科事典は…


2016/02/16
空の向こうに霞めばブランドデザインが振り返る
ニフティが創立30周年を記念して公開した「The History of NIFTY」という30年の歴史を振り返る社史コンテンツが興味深い。僕はニフティの世代らしいのだけど、実は「パソコン通信」を知らない層。僕のインターネットは普通の人とは違って、なんかコンテンツ作成できるよ、え? なにそれ面白そう、みたいなところ…


2017/10/05
デザインのコモン・センスをアップデートするのは誰
アプリの「保存」アイコンが若い世代に「謎」という件。保存アイコンはフロッピーディスクの姿をしているのですが、若年層はフロッピーディスクを見たこと聞いたことがないので何の絵なのか分からないそうです。技術の進歩って速いですね。そして意匠化して分かりやすくしたはずの「保存」というデザインが世代…


2017/05/02
【男の子向け】PSVR で VR専用〇〇動画を見てみた結果
PSVR で仮想空間を楽しむようになってしばらく経ち、少し飽きもみえてきた頃。。。週末にニュースサイトを見ていたところ、次のようなニュースを発見。


2015/08/18
EZ-cast でスマホの小さな動画をテレビの大画面で見るスタイルへ!
引っ越しでネットやデジタル機器を構築しているうちに、「EZ-cast(イーゼットキャスト)」を購入してみました!いわゆる「パチモノ」、Google が発売されている「Chromecast(クロームキャスト)」の類似品です。機能や外見もほとんど同じ。価格は、EZ-cast の方が半額近いです。ここまでだと「さすが Google 、先…


2013/03/21
サイネージ用にセンサー系を自作してみた
テテルが正式オープンした後、どう進めていくかの打ち合わせにて。いろんな夢のようなアイデアや仕様が出ていました。 「天気予報を表示させたい」 「人が近づいたら挨拶をしたい」・・・などなど。ただ前職はインターネットの会社なので、全くの異分野であって、このへんの機械を作るスキルが…


2012/11/27
テレビストーン
天文台に行った時に、売り場にあった「テレビストーン」というのを購入。向こう側が透けて見えるただの石なのですが、なんか違和感。一瞬、なにがおかしいのか分からなかったのですが、下に描かれたものが、石の表面に浮かびあがって見えているのです。


2011/04/27
WEBに必須の技術、それは HTML。HyperText Markup Language の略である HTML は、Web 上でドキュメントを記述するためのマークアップ言語です。始まりは、社会学者であり思想家であるテッド・ネルソン(Theodor Holm Nelson)という男。


コメント

タイトルとURLをコピーしました