Surface Go もらった。外出先でもデザインするライフスタイル


CM でお馴染み AU 様案件をやったのですが、担当者から Surface Go を 5 台もプレゼントしてもらえました。半年経過して特定されにくくなったと思うので情報解禁。
といっても無料で ビジネスノート PC がもらえるなんて美味しい話があるわけないのですが、特別に Surface 端末を無料でプレゼントする代わりに格安プランでの毎月の SIM 回線を使って欲しいとのことでした。
つまり 毎月 900円 の SIM を契約するという仕組み。外出先から ノートPC でアクセスできれば、いつでもどこでもめちゃくちゃ仕事が捗るなぁ と思ってはいたのですが、しかも大手回線が千円以下でめちゃくちゃ格安なので自分的にもハッピー。安いので10台くらい契約させてとお願いいしたら 得意様用プランなので 5台以上は提供しないとのこと。お互いの取引先としてのイメージも上がるし、なかなか良いビジネスの仕方ですね。時代はサブスクでの収入モデルですが、とても参考になります。



箱には「法人用」のシールが貼ってありました。
そういえばこの価格なら僕も個人で契約したいと言ったら「法人しかダメ」と言われました。個人会社でも駄目だそう。

箱を開けたところ。タブレットは iPad が使いやすいのですが、Windows なら当たり前のビジネス用アプリが動かないので業務だと使いづらいのですよね。Windows タブレットなら ワークステーションとの連携もしやすいので、これでかなり仕事が楽になります。まさにどこでも仕事できる状態。

同梱物は、電源アダプターのみ。アダプターはそこそこ大きくて邪魔です。

本当はオプションだと思うのですが、キーボードカバーも付いてきました。僕はタブレットはキーボードを付けちゃうとノートPCと同じになって使い勝手が分からなくなる(=タブレットの価値がわからなくなり、ものづくりに活かせない)と教わったので本当はいらなかったのですが…。あと僕ならオレンジ色のやる選んでたな。

前述の SIM カードがあるので、それもつっこみます。
あと珍しいかもですが、僕は 1回、新品の SIM を切り離すときに SIMカード本体を真っ二つに折ったことがあって、いきなり SIM を交換したことがあります(こういう場合、初期不良とはならず有料交換だそうです)。

他の4台は同部署の人に配ってしまっていてその人たちが言うには、箱にピン入ってたらしいのですが、僕は気づかず iPhone 用を差し込んで使ってました。

LTE 版って、ここにこういうアイコンでるんですね……(感動)。

キーボードカバー(タイプカバー)も、なかなか打ちやすくて良いです。
カバー表面のファブリック感はちょっと気に入らないですが。

背面のフラットさもあんまりオシャレじゃないですね。なんかカッティングシートでお洒落にオリジナリティ出そうと思ってます。
あと、いつも思うけど、排気とかどうなってんのこれ。
使ってみた感想としては。
起動も数秒だし、普段使いのデスクトップ&ワークステーションと VPN で連携すれば、まさにどこでもシームレスに仕事ができちゃうし、けっこういいですね。会社に残した仕事も帰宅途中にカフェに立ち寄ってそこで続けて作業して片づけちゃう、なんてことが普通にできちゃいます。
会議で持ち込むのも楽だし。デスクトップで作ったプレゼンテーションを、会議室に Surface 持ってて表示とか。
あと、普段使いのデスクトップ液晶の横にサブスクリーンとして置いてメールとかチャットそちらでやると作業が邪魔にならなくなったり。仕事の仕方が変わりますね。
懸念だった低スペックでまともに動かないんじゃないかというのは全然なかった。それくらい現在は CPU の性能があがっているってことなんでしょうね。サクサク動いてくれます。
僕のライフスタイルだと、タブレットは Wi-Fi モデルだったので「家の中で使うもの」だったのですが、これからは「持ち歩いて外で使うもの」となったので、どう生活が変わっていくか楽しみ。
 

2020/06/25
スマートグラスに夢を。
業務で新デバイスと周辺サービスを開発するプロジェクトの際に、テストベッドとして使用したウェアラブルカメラ「HX-A1H」。頭に装着することで撮影者の視点からの映像を本部に送ることができるので、ノウハウのない技術現場で作業者が指示を受けながら作業するというスポークス通信型での業務デザインを構想し、実際…


2019/01/15
renovo タブレット
renovo のタブレットx2台。明日のイベントで説明要員に持って立ってもらう用です。中に入れるコンテンツと盗難防止設定入れ込みました。中身の OS は Android ですが、最近はタブレット用の Office が無料で利用できる環境があるのでコスパ考えると Surface よりいいかもですね。中に動画やパワポ資料、PDFフ…


2018/06/20
Windows のデザインとは何だったのか
昔懐かしき Windows OS を今風にリデザインしたという動画が面白い。UI デザインが浸透していない時代のため、スキューモーフィックデザインという手法が取られ、美的目的よりリアルな使いやすさの方が優先されたデザイン。デジタルというジャンルのトーンマナーとしては設計手法にズレもあるため、スキューモー…


2018/03/27
Metro の次のデザイン、Fluent デザイン
今年のデザインの流行「Fluent Desig(フルーエント・デザイン)」。デザインシステムを掲げるリーディングカンパニーが多い中、流行させるまで広めたことのできたシステムは数少ないように思います。Apple の Aqua UI は美しく革新的でした。これほどの拡散性とインパクトは以降無いですね。Micorosoft の Me…


2017/06/02
ダイアルという古い操作で全く新しい操作を実現する「Surface Dial」
もうすぐ発売、「Surface Dial」。液晶画面の上にダイヤルデバイスを置くとその下部分に「ダイヤルスクリーン」が広がり、画面の上で回したり長押ししたりと操作できる、全く新しいデバイス。クリエイター職の人ならピンとくると思うのですが、デザイン作業の中では、これがあることによって効率が上がり便利にな…


2012/07/31
Wedge Mobile Keyboard
(C)Microsoft Corporationマイクロソフトの製品といえば、Apple の UI のパクリにはじまって、経済力にものをいわせて高名なデザイナーを雇うけどいまいち時代に評価されない、みたいな感じで。そんなマイクロソフトが生まれ変わったみたいに、時代の風潮にあったデザインを出してる! 不思議!というわけで…


コメント

タイトルとURLをコピーしました