先月、MIT のサイトに面白い検証実験の記事があると教えてもらいました。
「スパゲッティの乾燥麺を折ることは簡単だが両端に均等に力を入れても、ちょうど真ん中で2つに折ることは不可能」(※ちなみにイグノーベル賞を受賞したスゴい論文)
「しかし MIT の研究チームは丁度真ん中で2つに折ることに成功した」
なんという下らない問題発見と解決。
しかし一体どうやって? というのが気になる・・・。
プロダクトデザインでは座屈荷重という考え方があり、材料素材に応じた力学の計算があります。
ドライスパゲッティという素材を考えた時、細く長く折れやすく、しかも剛性の関係で割れた衝撃で他の部分がつられて折れるという特徴があります。
この素材をいかに制御するかというのは、興味深いところです。
■MIT mathematicians solve age-old spaghetti mystery | MIT News(公式・英語)
http://news.mit.edu/2018/mit-mathematicians-solve-age-old-spaghetti-mystery-0813
このレポートによると、ねじりながら折ることで真っ二つに折れるのだそうです。
ダイヤカット構造(ミウラ折)も見た目からは分からない物理理論がありますが、このスパゲッティも、ねじることによって、ねじれが巻き戻る時の力の伝播によって衝撃を消し散らす効果があるようです。
今後、いろんな構造物に影響を与えそうなスパゲッティですね。
2018/08/02
暑い日が続くとドリンクの自動販売機がそこら中に点在する日本って本当に良い国だと実感しますね。缶コーヒーや缶ビールにダイヤ型の折り目のようなものが入っているものを見たことがあると思います。通常のなだらかな丸いものより少し高級感のある見た目でかっこいいですよね。これは「ダイヤカット缶」と呼…
2018/03/13
IT/WEB系なら知らない人はいない、データベース開発ツールで莫大な力を持っているオラクル社。そのオラクル社が、USAカリフォルニア州で公立高校を立ち上げたとのことで、気になっています。
2017/06/13
急にロボットに対する欲求が抑えられなくなり、DVD鑑賞。「アルドノア・ゼロ」、全24話。人類が地球と火星に分かれて戦う戦争と群像劇で、見どころは地球側の現代兵器に近いリアルロボットが、火星側の超文明・超技術を搭載したスーパーロボットをいかに倒していくかというところ。SF作家アーサー・C・クラー…
2014/02/27
海外のクリエイターの作品「Beauty of Mathematics」が面白いです。女子とかなら「え? どこが?」と思われる方がほとんどだと思うのですが、男子なら興奮すること必至です。横長の画面枠の中に、3つに区切られた空間。そこ空間はそれぞれ、下記のように表現されています。 左に、方程式。 真ん中に、グ…
2013/11/18
(C)Yanko Design東京モーターショーを間近にひかえ、各自動車メーカーがコンセプトカー等をプレスリリースに出してきました。そしてそんな中で必ず起こる論争は、「デザインが良い」「デザインが悪い」。好きになる芸能人や異性のタイプが千差万別のように、他人同士の好き嫌いは統一されることがなく、相容れ…
コメント