内装


いま、内装デザインやってるけど、手を止めてしまったボツ集がこちら。







間接照明のモデルをうまく作れないっていう難題があって、なんかテンション下がるのだけど。

2019/07/01
3Dモデリングできました
1日30分だけ作る3Dモデリングの続き、第2回目。ボディができたので、頭パーツの作成。髪の描き方でマンガ家に個性がでるように、シンプルにデフォルメで作ろうと思うと意外に難易度高い部分ですね。


2019/06/20
3Dホログラム|回転式LEDファン(動画)
展示会用の 3Dホログラムを浮かび上がらせる機械を動画撮影してみました。コンテンツは発表前なので出せないのですが、起動ロゴの部分だけ。立体映像に見せる仕組みは簡単で、ブレードと呼ばれるプロペラ状の板にLEDが埋め込まれており、高速回転した際に位置に適した画像をLEDが発光することにより、残像で空…


2018/11/09
新デザインツール「Maquette」はボディランゲージのような感覚的に使えるツールだ
プロトタイプ作成ツール「Maquette」のベータ版がリリースされていたので、さっそく試してみました!あまり情報が無いのですが、Microsoft の社内デザインツールとして開発されたものが一般公開用に準備されているもののようです。無料配布するには高機能すぎるし、かといって有料にしても使いこなせる人が少なそう…


2019/08/22
ガスパール・モンジュと図法幾何学
古いデザイン、新しいデザイン、分類しようとするならひとつの区分は「図法幾何学」があると思う。フランスの数学者 Gaspard Monge(ガスパール・モンジュ)が単なる美術というか画法であったものを、定理に落とし込むことで体系化し近代工学を完成しようとした頃。そこには問題解決や変革などはなく、単なる表現…


2019/08/14
一眼レフの頼れる相棒! Ronin-S スタビライザー
一眼レフ用3軸スタビライザーシステム「Ronin-S」を入手。撮影をしない人にはスタビライザーと言っても何のことやら分からないと思うのですが、移動しながらなどの撮影時に映像がブレないようにカメラを安定させるためのシステムです。この Ronin-S はドローンメーカーとして業界で有名な DJI がリリースした製…


2019/09/19
MR ヘッドセットは安価で VR 体験できる!
VR に続き、MR ヘッドセットを入手!これもイベント用のコンテンツとして使用します。VR(Virtual Reality/仮想現実)の場合、没入感は凄いのですがブースに広い空間と2つのセンサーの設置が必要なため運用が多少面倒だったのですが。MR(Mixed Reality/複合現実)を導入することで、使用者は座ったままでいい…


2018/10/29
VIVE Pro レビュー
今年の春に発売された HTC VIVE Pro。旧モデルから解像度が上がり 4K に対応したのが大きな変更点。その他は、より没入感が上がるようにデザイン変更されマイクやスピーカーの数や質が上がっています。旧モデルは購入前にデモで体験させてもらっただけなのですが、今から購入する人は Pro を購入するまでもないのか…


2018/09/11
スパゲティの謎が MIT によって解明される
先月、MIT のサイトに面白い検証実験の記事があると教えてもらいました。「スパゲッティの乾燥麺を折ることは簡単だが両端に均等に力を入れても、ちょうど真ん中で2つに折ることは不可能」(※ちなみにイグノーベル賞を受賞したスゴい論文)「しかし MIT の研究チームは丁度真ん中で2つに折ることに成功した…


2018/09/05
Raspberry Pi 積層式ケースのブラックとクリアの素材感がカッコイイ
急にいろんなことをやりたくなって、急遽 Raspberry Pi を購入。いつのまにやら仕様がアップグレードされ、現行機は「3B+」というモデルになるそうです。性能が上位互換の他、基盤デザインが多少変わるので、合うケースが違うみたい。LANがギガに対応したため回線のボトルネックもなくなり、買いのモデルになっ…


コメント

タイトルとURLをコピーしました