2018-10

日記

耳の穴までハッキングできる時代

耳かきに夢中になっていると耳の中のがさごそという音と感触が気になる、というのはよく聞くのですが、それは耳垢ではなく鼓膜に当たっている音だそうです。なにそれ怖い。
ガジェット

乾電池を充電池にして電気代コストダウン!

自宅の乾電池を、充電池に転換しました。このタイミングだと停電対策かと思われそうなのですが、購入は先月で停電対策とは全く関係ないです。僕は乾電池を交換するのが鬱陶しいので電源派なのですが。いちいち乾電池をゴミに出したり、常備しなくても充電を繰...
デザインの話

紙切れで何が分かる? 名刺占い

デザイナーでいろんな名刺を作った人が多いと思うのですが、意外に知らない名刺デザインの話。新しい会社など割と自由が許されるところでは、他社と違った名刺が好まれる雰囲気があります。デザイナー自身も奇をてらったデザインを好む人が多く、カオスなもの...
日記

なぜ人は電気が必要な生活を自ら望みながら、いざ電気が無くなれば他人のせいにしたのか

浜松の大規模停電も、日曜にはほとんどの地域の復旧が終わったそうですね。災害に対しての意識がだいぶ変わった今回の停電ですが、それと同時に人間の本性のようなものも垣間見え、少し人を見る目も変わりました。「文句を付けないと自分の地域は後回しにされ...
デザインの考え方

誰と始め、成り立った世界なのか。事実一般化のデザイン

姿を持たない終わり無き記号システムの考え方、記号論。カモノハシのようにカテゴリーに属することなく、定義者によって言語学や認知学など様々な形で論じられています。デザイナーにとっての「記号」はもちろん図匠的象徴的なものだと思うのですが、画であろ...
デザイナーズハウス

停電時、太陽電池を積んだオール家電の家がどういう状態か

停電で休みの企業が多いみたいだけど、区画によるみたいですね…。自宅の方は夜からバリバリ停電なんだけど、ソーラーLEDをはじめとする蓄光式のLEDが生存。カインズで購入したスポットライト式のLEDは日付が変る頃には電気切れするのですが、ぽわん...